Zenfone ARの最安価格はこれだ!格安SIMとセットで買えるMVNO徹底比較
最終更新日:
Zenfone ARを最安値で買うことができるMVNOはIIJmioです。IIJmioであればZenfone ARが一括購入なら79,800円、分割購入なら3,350円で買うことが出来ます。Zenfone ARは少し価格が高いですがそれに見合ったハイスペックで、ヘビーユーザーの方にもおすすめです。
Zenfone ARを最安値で買えるMVNOはIIJmioだ!

画面サイズ | 5.7インチ |
---|---|
ストレージ | 32GB |
メモリ | 6GB |
OS | Android 7.0 |
カラー |
Zenfone ARは、定価82,800円で販売されている、ASUSのSIMフリースマホです。
Zenfone ARは、TangoとDaydreamの両方に対応しているのに加え、8GB RAM搭載で2つの世界初を実現し、大容量のバッテリー、高画質のカメラなど数々のハイスペックな機能を持った非常に高い性能を持つSIMフリースマホです。
人気のZenfone ARが最安値で購入できるMVNOは、IIJmioです!
IIJmioでZenfone ARを購入 | |||
---|---|---|---|
定価 | 一括購入 | 分割購入 | 販売カラー |
82,800円 | 79,800円 | 3,350円 | ブラック |
IIJmioでは、Zenfone ARが一括購入なら79,800円、分割購入なら3,350円(24回)で購入することができます。
IIJmioの料金プラン
タイプA(au回線)
タイプAのプラン | 月額料金 | データ量 |
---|---|---|
SMS機能付きSIMミニマムスタート | 900円~ | 3GB |
SMS機能付きSIMライトスタート | 1,520円~ | 6GB |
SMS機能付きSIMファミリーシェア | 2,560円~ | 10GB |
音声通話機能付きSIMみおふぉんミニマムスタート | 1,600円~ | 3GB |
音声通話機能付きSIMみおふぉんライトスタート | 2,220円~ | 6GB |
音声通話機能付きSIMみおふぉんファミリーシェア | 3,260円~ | 10GB |
※au回線のタイプAにはデータSIMプランはありません。
タイプD(ドコモ回線)
タイプDのプラン | 月額料金 | データ量 |
---|---|---|
データ通信専用SIMミニマムスタート | 900円~ | 3GB |
データ通信専用SIMライトスタート | 1,520円~ | 6GB |
データ通信専用SIMファミリーシェア | 2,560円~ | 10GB |
SMS機能付きSIMミニマムスタート | 1,040円~ | 3GB |
SMS機能付きSIMライトスタート | 1,660円~ | 6GB |
SMS機能付きSIMファミリーシェア | 2,700円~ | 10GB |
音声通話機能付きSIMみおふぉんミニマムスタート | 1,600円~ | 3GB |
音声通話機能付きSIMみおふぉんライトスタート | 2,220円~ | 6GB |
音声通話機能付きSIMみおふぉんファミリーシェア | 3,260円~ | 10GB |
Zenfone ARと格安SIMカードをセット購入できるMVNO比較
【IIJmio】はマルチキャリア対応
IIJmioでZenfone ARを購入 | |||
---|---|---|---|
定価 | 一括購入 | 分割購入 | 販売カラー |
82,800円 | 79,800円 | 3,350円 | ブラック |
IIJmioは、au回線とドコモ回線の両回線を有するMVNOです。そのため、au回線のスマホ、ドコモ回線のスマホを持っている方はSIMロック解除をすることなく利用できます。
また、セット購入の場合でもSIMカードのみ購入の場合でも、au回線かドコモ回線か好きな方を選ぶことが出来るため嬉しいです。
料金プランも、3GB/6GB/10GBで分かれていてシンプルで分かりやすいです。
【LinksMate(リンクスメイト)】は対象ゲームがデータカウントフリー
リンクスメイトでZenfone ARを購入 | |||
---|---|---|---|
定価 | 一括購入 | 分割購入 | 販売カラー |
82,800円 | 99,800円 | 4,990円 | ブラック |
LinksMate(リンクスメイト)は対象のゲーム・コンテンツ・SNSがカウントフリーになるのが特徴的です。
グランブルファンタジーやFGOなど、対象のゲームなどを外で利用する方ならとてもおすすめです。
Zenfone ARのスペック
対応OS | Android™ 7.0 |
---|---|
CPU | Qualcomm® Snapdragon™ 821 |
ディスプレイ | 5.7インチ (2,560×1,440) |
メモリ(RAM) | 8GB |
ストレージ(ROM) | 128GB |
microSD | ○ |
カメラ | アウトカメラ:2,300万画素 |
インカメラ:800万画素 | |
バッテリー容量 | 3,300mAh |
定価 | 82,800円 |
下記記事では、Zenfone ARの詳しいスペックが記載されています。
気になる方は、合わせて読んでください!
Zenfone ARを単体購入するなら?
Amazon | 70,632円 |
---|
2018年3月現在の価格です。
Amazon
Zenfone ARはAmazonでは、最安で70,632円程度で販売されています。
Zenfone ARを最安値で手に入れよう!
Zenfone ARを販売しているMVNOはNifmoです。Nifmoなら、一括購入なら80,000円、分割購入なら3,334円(24回)で購入できます。単体購入するよりもNifmoで購入した方が安いため、この機会にNifmoに乗り換えるのもありかもしれません!

画面サイズ | 5.7インチ |
---|---|
ストレージ | 32GB |
メモリ | 6GB |
OS | Android 7.0 |
カラー |
すまっぴー編集部は、格安SIM・格安スマホ比較に関するコンテンツの企画、制作、編集しています。