【完全解決】BIGLOBEモバイルの解約方法のポイント!
最終更新日:
BIGLOBEモバイルの解約手続き/MNP予約番号発行は電話で受け付けています。MNPを伴う解約の場合はWebからも手続き可能です。解約の手順を契約解除料や解約日など注意点も合わせて解説しています。損をしないためにも必ず確認してから解約することをおすすめします。

株式会社インターファーム すまっぴー事業責任者
複雑な格安スマホの情報をわかりやすくお伝えします。2015年から60台以上の格安スマホに触れてきました。
YouTube【すまっぴーチャンネル】登録者数4万人突破!

株式会社インターファーム すまっぴー事業責任者
複雑な格安スマホの情報をわかりやすくお伝えします。2015年から60台以上の格安スマホに触れてきました。YouTube【すまっぴーチャンネル】登録者数4万人突破!
BIGLOBEモバイルの解約で注意するべきポイント8つ
BIGLOBEモバイルを解約する際は以下の点に注意してください。
- 最低利用期間内に解約すると1,100円の違約金がかかる
- 解約月の料金は日割りされない
- 端末代を一括請求されることがある
- MNP転出の際は有効期限に注意
- シェアSIM利用中の場合は解約の前にSIMを削除する
- タイプDはSIMカードの返却が必要
- 25日を過ぎると解約が翌月になる
- 別途BIGLOBE会員の退会手続きも必要
最低利用期間内に解約すると1,100円の違約金がかかる
BIGLOBEモバイルの音声通話SIMには12ヶ月間の最低利用期間があります。13ヶ月目以降はいつ解約しても違約金がかかりません。
最低利用期間内に解約すると、1,100円の違約金がかかります。出来る限り13ヶ月目以降に解約して、無駄な費用がかからないようにしましょう。
最低利用期間はBIGLOBEのマイページから確認可能です。
- BIGLOBEマイページにアクセスする
- 「モバイル契約情報」を押す(ページ下部)
- 「BIGLOBEモバイル」を押す
- 「最低利用期間」から最低利用期間を確認可能
なお、データSIMには最低利用期間がありません。いつ解約しても違約金の支払いは不要です。
解約月の料金は日割りされない
BIGLOBEモバイルでは解約月の料金が日割りされません。
月途中に解約手続きをしても月末までは利用できます。その代わりに、月途中の解約でも月額料金は満額請求です。
MNPの場合は乗り換えが完了した時点でBIGLOBEモバイルを使えなくなりますが、その場合も日割りされません。
端末代を一括請求されることがある
BIGLOBEモバイルで端末を購入し、その支払いが残っている状態で解約すると端末代を一括請求されることがあります。
BIGLOBE会員のままでいるか否かで請求の仕方が変わります
解約後もBIGLOBE会員は継続 | 分割払いのまま |
---|---|
BIGLOBE会員も退会 | 一括請求に強制変更 |
BIGLOBEモバイル解約後もBIGLOBE会員を継続する場合は分割払いのままです。しかし、BIGLOBEモバイルの解約に伴いBIGLOBE会員も退会する場合は端末代が一括請求されます。
端末代の残債についてもマイページから確認可能です。
- BIGLOBEマイページにアクセスする
- 「モバイル契約情報」を押す(ページ下部)
- 「BIGLOBEモバイル」を押す
- 「お役立ちリンク」の「割賦契約の確認」を押す
端末を購入した場合は、解約前にチェックしておきましょう。
MNP転出の際は有効期限に注意
BIGLOBEモバイルからMNP転出する際はMNP予約番号の有効期限に注意しましょう。
MNP予約番号の有効期限は発行から15日間です。それを過ぎるとMNP予約番号が失効し、MNP転出できなくなります。
有効期限を過ぎた場合はMNP予約番号を再取得してください。
なお、BIGLOBEモバイルのMNP転出手数料は無料です。MNP予約番号を複数回取得しても費用はかかりません。
シェアSIM利用中の場合は解約の前にSIMを削除する
BIGLOBEモバイルでシェアSIMを利用している場合、主回線のSIMは解約できません。 まずは主回線以外のSIMカードを削除し、そのあとに解約してください。
シェアSIMの削除はマイページから手続きできます。
- BIGLOBEマイページにアクセスする
- 「モバイル契約情報」を押す(ページ下部)
- 「BIGLOBEモバイル」を押す
- シェアSIMカードの「削除」を押す
シェアSIMのタイプが音声通話SIMの場合は通常のSIMと同様に最低利用期間があります。最低利用期間内に削除すると違約金がかかるので注意してください。
タイプDはSIMカードの返却が必要
BIGLOBEモバイルのうち、ドコモ回線のタイプDは解約後にSIMカードの返却が必要です。 封筒にSIMカードを入れ、以下の住所へ送付してください。
- 〒277-0834
- 千葉県柏市松ヶ崎新田字水神前13-1 ロジポート北柏501
- ビッグローブ株式会社
- 「BIGLOBEモバイル」/「BIGLOBE 3G」SIMカード返却センター
タイプDのシェアSIMを削除した場合もSIMカードを返却する必要があります。 解約・削除から20日以内に送りましょう。
タイプAの場合は返却不要です。ハサミで裁断し、破棄してください。
なお、タイプが分からない場合はBIGLOBEマイページの「モバイル契約情報」からチェックできます。
25日を過ぎると解約が翌月になる
BIGLOBEモバイルの当月解約の受付日は25日までです。解約申し込みが26日以降の場合、翌月末の解約になります。
例えば8月末で解約したい場合は8月25日までに解約手続きをしないといけません。8月26日以降に解約手続きした場合、解約されるのは9月末です。
8月10日に解約手続き | 8月31日に解約 |
---|---|
8月26日に解約手続き | 9月30日に解約 |
上記のように25日までに解約できていないと、1ヶ月無駄に契約することになるので注意してください。
別途BIGLOBE会員の退会手続きも必要
BIGLOBEのサービスが不要な人は、BIGLOBE会員も忘れず退会してください。場合によっては月額料金がかかってしまいます
BIGLOBEモバイルを解約しても、BIGLOBE会員は継続です。ビッグローブ光など他のサービスを利用していない場合は「ベーシック」コースに移行し、220円の月額料金がかかります。
BIGLOBEのメールアドレスなどをそのまま使いたい人は継続しても良いでしょう。
手順は以下の通りです。
- BIGLOBEの退会・インターネット接続のみ解約の手続き」ページにアクセス
- 「手続き案内に進む」を押す。
あとは画面の指示に従えばOKです。
なお、電話でBIGLOBEモバイルを解約する場合はオペレーターに「BIGLOBE会員も退会したい」と伝えると同時に退会できます。
BIGLOBEモバイルの解約の手順!
BIGLOBEモバイルの解約方法はオンラインと電話の2つです。MNPの有無、およびSIMカードタイプで利用できる方法が異なります。
オンライン | 電話 | |
---|---|---|
音声通話SIMを解約(MNPなし) | × | 〇 |
音声通話SIMをMNP転出 | 〇 | 〇 |
データSIMを解約 | 〇 | 〇 |
音声通話SIMをMNPなしで解約する場合は電話のみ、MNP転出およびデータSIMの解約はオンラインでも可能です。
音声通話SIMを解約する手順(MNPなし)
MNPを利用せずに音声通話SIMを解約する方法は電話のみです。オンラインでは解約できません。
BIGLOBEカスタマーサポートへ電話してください。
固定電話から | 0120-923-402(通話料無料) |
---|---|
携帯・IP電話から | 03-6327-1632(通話料有料) |
受付時間 | 9:00~18:00(年中無休) |
電話は混雑して繋がりにくいこともあります。BIGLOBE公式の「お問い合わせ電話窓口の混雑状況」を参考に、なるべく混雑していない時間帯に電話してください。
解約後、タイプDの場合はSIMカードの返却が必要です。忘れずに返却してくださいね。
他社へMNP転出する手順
MNP転出する場合はオンラインまたは電話でMNP予約番号を取得します。
オンラインで取得する手順は以下の通りです。
- 「「BIGLOBEモバイル」他社へのMNP転出手続き」ページへアクセスする
- 「手続きの流れと注意事項を確認しました。」にチェックを入れる
- 「MNP予約番号の発行」を押す
- BIGLOBE IDにログインする
- 引き継ぐ電話番号に問題がなければ「確認画面へ」を押す
- 問題がなければ「MNP予約番号を発行し、解約予約する」を押す
電話の場合はBIGLOBE MNP転出窓口へ電話してください。MNPなしの解約窓口とは電話番号が異なるので、間違えないようにしましょう。
固定電話から | 0120-983-028(通話料無料) |
---|---|
携帯・IP電話から | 03-6479-5608(通話料有料) |
受付時間 | 9:00~18:00(年中無休) |
手続き完了後、連絡先メールアドレスまたはBIGLBOEメールアドレスにMNP予約番号が届きます。
時間帯によってMNP予約番号の通知タイミングが変わるので以下を参考にしてください
16時までの申し込み | 当日~翌日12時までに通知 |
---|---|
16時以降の申し込み | 翌日~翌々日12時までに通知 |
MNP予約番号を取得したら、その番号を利用して他社を申し込みましょう。他社への乗り換えが完了したタイミングでBIGLOBEモバイルは自動解約です。
通常解約と違い、月末まで使うことはできません。
データSIMを解約する手順
データSIMの解約もオンラインまたは電話で手続きできます。
オンラインで解約する手順は以下の通りです。
- 「「BIGLOBEモバイル」の解約(データSIM)」ページへアクセスする
- 「注意事項を全て確認しました。」にチェックを入れる
- 「BIGLOBEモバイルの解約手続きをする」を押す
- BIGLOBE IDにログインする
- あとは画面の指示に従って解約する
電話の場合はBIGLOBEカスタマーサポートへ電話してください。
固定電話から | 0120-923-402(通話料無料) |
---|---|
携帯・IP電話から | 03-6327-1632(通話料有料) |
受付時間 | 9:00~18:00(年中無休) |
BIGLOBEモバイルの解約をお得にするタイミング
BIGLOBEモバイルをお得に解約するタイミングは以下の通りです。
- 音声通話SIMは13ヶ月目以降に解約する
- 毎月25日までに解約手続きする
BIGLOBEモバイルの音声通話SIMには12ヶ月の最低利用期間があります。
12ヶ月以内に解約すると1,100円の違約金がかかるので、なるべく13ヶ月目以降に解約するのがおすすめです。
解約月の料金は日割りされませんが、解約申し込み後も月末までは使えます。そのため、基本的にはいつ解約手続きしてもOKです。
ただし、25日を過ぎると解約が翌月末になります。 1ヶ月分無駄に支払うことになるので、解約申し込みは25日までにしてください。
BIGLOBEモバイルではなく、付帯サービスだけを解約したい場合
BIGLOBEモバイルではオプション・付帯サービスだけを解約することもできます。いずれもオンラインで解約できますが、オプションによって手続きページが異なります。
BIGLOBEサービス共通オプション | BIGLOBEのマイページ |
---|---|
BIGLOBEモバイルのオプション | BIGLOBEの「モバイル契約情報」ページ |
BIGLOBE Wi-Fi | 専用の管理画面 |
BIGLOBEサービス共通のオプションの解約
セキュリティやエンタメなど、BIGLOBEサービス共通のオプションはBIGLOBEのオプションページから解約可能です。
- BIGLOBEのマイページにログインする
- 「オプション・セキュリティ」の「契約中のサービスを確認する」を押す
- 解約したいオプションの「解約」を押す
BIGLOBEモバイルのオプションの解約
エンタメフリー・オプションや10分かけ放題、留守番電話など BIGLOBEモバイルのオプションは「モバイル契約情報」ページから解約できます。
- BIGLOBEのマイページにログインする
- 「モバイル契約情報」を押す
- 「BIGLOBEモバイル」を押す
- 解約したいオプションの「解約」を押す
公衆無線LANサービス「BIGLOBE Wi-Fi」の解約
公衆無線LANサービス「BIGLOBE Wi-Fi」は専用の管理画面から解約します。 BIGLOBEのマイページからは解約できません。
- ライセンス管理画面にアクセスする
- 解約したいライセンスの「解約」を押す
- 「解約する」を押す
BIGLOBEモバイルの解約まとめ!
本記事ではBIGLOBEモバイルの解約手続きについて解説しました。
BIGLOBEモバイルの解約は電話かオンラインで簡単に手続きできます。違約金が1,100円に引き下げられMNP転出手数料も無料になったため、高額な解約費用がかかる心配はなくなりました。
ただし、BIGLOBEモバイルの解約と同時にBIGLOBE会員を退会する場合は端末代が一括請求されます。高額な端末を購入した場合は要注意です。
また、BIGLOBEモバイルを解約してもBIGLOBE会員は自動退会となりません。BIGLOBE会員の退会を忘れると、月額220円の「ベーシック」コース料を請求されます。
不要な場合はBIGLOBE会員も忘れずに解約してくださいね。
すまっぴー編集部は2015年から格安SIM比較に関するコンテンツの企画、制作、編集しています。毎年15台以上実際に使ってわかったおすすめの格安スマホを紹介します。毎月20枚以上の格安SIMの通信速度計測も行っています。