カシモの料金プランを徹底解説します!
最終更新日:
カシモの料金プランを解説します。カシモの料金プランは1GB〜10GBまであるので自分に合ったプランを選択できます。月額料金は他の格安SIMと比べると少し割高ですが、端末料金が安いので組み合わせ次第では安くすることも可能です。
カシモは中古のSIMフリースマホを格安で使える!
カシモは株式会社MEモバイルという会社が運営する格安SIMです。
中古のSIMフリースマホを格安で購入して使うという、他にはないサービスを提供しています。
選択できる中古端末の数は最大200種類です。
株式会社MEモバイルの親会社は「株式会社マーケットエンタープライズ」というネット型リユース事業を展開している会社であるため、これだけ多くの中古端末を取り扱うことができるというわけです。
今回はカシモの料金プランを解説します。
カシモの料金プラン!月額980円〜
カシモの料金プランは1GB〜10GBまで選ぶことができます。
データ専用 | データ+SMS | 音声通話 | |
---|---|---|---|
1GB | 980円 | 1,300円 | 1,800円 |
3GB | 1,680円 | 1,880円 | 2,380円 |
5GB | 1,980円 | 2,180円 | 2,680円 |
7GB | 2,280円 | 2,480円 | 2,980円 |
10GB | 2,780円 | 2,980円 | 3,480円 |
7GBプランで比較!
カシモで1番人気の7GBプランで他の格安SIMと月額料金を比較してみました。
データ専用 | 音声通話 | |
---|---|---|
カシモ | 2,280円 | 2,980円 |
NifMo | 1,600円 | 2,300円 |
nuroモバイル | 1,700円 | 2,400円 |
DMMモバイル | 1,860円 | 2,560円 |
7GBプランの月額料金は他の格安SIMと比べると少し割高な結果になりました。
カシモは端末の料金が安いので組み合わせ次第では他社より安くなることがあるかもしれませんが、月額料金重視の方にはあまりお得感はありません。
データ容量の追加購入
カシモではデータ容量がなくなった場合、追加で容量を購入することができます。
価格 | |
---|---|
0.5GB | 500円 |
1GB | 1,000円 |
データ容量の繰越
また、余った容量は翌月に繰り越すことができます。
カスタマーサポートに問い合わせて申し込めば30分程度で適用されます。
月に6回までしか追加することはできません。
ただし、追加で購入した容量は繰り越すことができないので注意しましょう。
月額料金の支払い方法
カシモの月額料金の支払い方法は、クレジットカードのみとなっています。
デビットカードやプリペイドカードは使うことができないので注意しましょう。
端末購入に関しては、クレジットカードとショッピングローンも選択することができます。
カシモの通話料金は?
カシモにはかけ放題オプションはありません。
通話料金は通常の30秒20円かかることになります。
そのため、通話機能を多く利用する方は不便になってしまいます。
カシモで契約して通話料金を安くするためには、極力LINEの無料通話機能やSkypeなどを併用して通話料金を節約することが重要です。
番号の通知がなくても済ませられる場合は、LINEやSkypeで済ませることをおすすめします。
カシモは端末のサービスが充実!
カシモは上記にあげたようにかけ放題オプションはありませんが、他のサービスが充実しています。
特に端末に関したサービスが充実しています。
無料APNセットアップ
格安SIMの場合、端末に新しくSIMカードを挿して使い始める時、必ずAPN設定という初期設定が必要になります。
APN設定をしないとネットに繋ぐことができないので、この設定は必ず必要な設定になります。
多くの格安SIMの場合このAPN設定は自分で行う必要があるのですが、カシモでは無料で設定済みにしてくれます。
面倒な設定を省いてすぐに使い始めることができるので、とても便利です。
端末保証サービス
一般的に中古の端末は端末保証サービスに加入することができませんが、カシモは中古の端末でも端末保証サービスに加入することができます。
月額料金 | 500円 |
---|---|
保証金額 | 1回あたり上限5万円 |
回数制限 | 1年に2回まで |
加入方法 | SIM契約時に同時申し込み (途中申し込みは不可) |
端末保証外の端末
カシモのSIMカードが使える端末以外は保証サービスの対象外です。
端末保証サービス外の端末は以下の通りです。
- 対象端末の付属品(ACアダプター等)
- 対象端末内のソフトウェア
- 第三者の紛失・盗難の被害対象品である端末
- 違法でSIMロック解除した端末
- WiFiモデルの端末
- 日本国外でのみ販売されている端末
- レンタル・リースなどの貸借の目的になっている端末
カシモで購入可能な端末
カシモでは最大200種類の端末を取り扱っていると述べましたが、現在取り扱っているのは以下の端末です。
格安で購入できるため、在庫はすぐになくなるので早めにチェックしておくことをおすすめします。
端末名 | 容量 | 月額料金 (24回払い) |
---|---|---|
iPhone5S | 16GB | 625円〜 |
32GB | 750円〜 | |
64GB | 1,041円〜 | |
iPhone6 | 16GB | 833円〜 |
64GB | 1,125円〜 | |
128GB | 1,041円〜 | |
iPhone6 Plus | 64GB | 1,333円〜 |
128GB | 1,666円〜 | |
iPhone6S | 64GB | 1,583円〜 |
16GB | 1,458円〜 | |
iPhone6S Plus | 128GB | 2,083円〜 |
iPhone7 | 32GB | 2,041円〜 |
128GB | 2,416円〜 | |
256GB | 3,083円〜 | |
iPhone7 Plus | 256GB | 3,583円〜 |
iPhoneSE | 64GB | 1,250円〜 |
Xperia Z3 Compact | 16GB | 1,104円〜 |
Xperia Z5 Compact | 32GB | 1,750円〜 |
Xperia Z5 Premium | 32GB | 1,125円〜 |
Xperia A | 32GB | 416円〜 |
Xperia A2 | 16GB | 416円〜 |
Xperia SX | 8GB | 291円〜 |
Xperia Z1 f | 16GB | 500円〜 |
Xperia Z4 | 32GB | 708円〜 |
Xperia Z5 | 32GB | 1,458円〜 |
Xperia Z Ultra | 16GB | 750円〜 |
Xperia acro | 1GB | 291円〜 |
Xperia acro HD | 16GB | 166円〜 |
arrows M02 | 16GB | 541円〜 |
arrows Tab | 64GB | 416円〜 |
Galaxy Note3 | 32GB | 958円〜 |
AQUOS PHONE ZETA | 16GB | 208円〜 |
32GB | 333円〜 |
カシモは端末も新しくするならおすすめ!
カシモは端末の種類が豊富で料金も格安なため、端末もキャリアを変えると同時に変えたい!という方にとてもおすすめの格安SIMです。
ただし在庫がない場合が多いので、欲しい端末があった場合は早めに決断することをおすすめします。
また購入できる端末は全て中古です。
クリーニングは完璧にされていますが、どうしても新品が良い場合はおすすめしません。
カシモの料金プランは1GB〜10GBまであるので、自分の好きなプランを選択することができます。
ただし、月額基本料金は他の格安SIMと比べると割高です。
だいたい500円程度他社と比べて高くなります。
それでも大手キャリアよりは安くなりますが、とことん安くしたいという月額料金重視の方にはあまりお得に感じられないでしょう。


すまっぴー編集部は、格安SIM・格安スマホ比較に関するコンテンツの企画、制作、編集しています。