【安い!】LinksMate(リンクスメイト)の料金プランを徹底解説!
最終更新日:
ソーシャルゲームユーザーに人気のLinksMate(リンクスメイト)の料金プランについて詳しく解説しました。細かいオプション料金や通話料金も記載し、理論値だけでなく、実際に使用した場合の通信速度なども交えています。
LinksMate(リンクスメイト)の料金プラン一覧
データSIM (ネットのみ) | 通話SIM (ネット+通話) | |
---|---|---|
0.1GB | 250円 | 970円 |
0.2GB | 300円 | 1,020円 |
0.5GB | 350円 | 1,070円 |
1GB | 380円 | 1,100円 |
2GB | 660円 | 1,380円 |
3GB | 900円 | 1,620円 |
4GB | 1,140円 | 1,860円 |
5GB | 1,380円 | 2,100円 |
6GB | 1,580円 | 2,300円 |
7GB | 1,780円 | 2,500円 |
8GB | 1,980円 | 2,700円 |
9GB | 2,180円 | 2,900円 |
10GB | 2,380円 | 3,100円 |
11GB | 2,550円 | 3,270円 |
12GB | 2,720円 | 3,440円 |
13GB | 2,890円 | 3,610円 |
14GB | 3,060円 | 3,780円 |
15GB | 3,230円 | 3,950円 |
17GB | 3,570円 | 4,290円 |
20GB | 4,080円 | 4,800円 |
25GB | 4,680円 | 5,400円 |
30GB | 5,280円 | 6,000円 |
40GB | 6,280円 | 7,000円 |
50GB | 7,230円 | 7,950円 |
70GB | 9,030円 | 9,750円 |
100GB | 11,730円 | 12,450円 |
150GB | 16,250円 | 16,970円 |
200GB | 20,500円 | 21,220円 |
300GB | 29,000円 | 29,720円 |
400GB | 37,000円 | 37,720円 |
500GB | 45,000円 | 45,720円 |
750GB | 64,880円 | 65,600円 |
1000GB | 86,880円 | 87,600円 |
LinksMate(リンクスメイト)にはどんなオプションがあるの?
オプション | 料金(月額) |
---|---|
カウントフリーオプション | 500円 |
通話機能オプション | 600円 |
留守番電話機能オプション | 300円 |
割り込み通話機能オプション | 200円 |
10分かけ放題オプション | 850円 |
追加SIM利用料 | 300円 |
※オプション料金はすべて税抜で表示しています。
そのほか、音声通話オプションを利用の方は転送電話が利用できます。また、国際ローミング、国際電話は別途通信料、通話料が発生します。
フィルタリングアプリもある!
フィルタリングアプリ「i-フィルター for マルチデバイス」が無料!!
利用者が18歳未満の場合、無料でご利用できます。なお、フィルタリングアプリは利用者が18歳を迎えた翌月より利用が停止になります。
通話料金は?
音声通話は通常利用で 20円/30秒ですが、MatePhoneというアプリを利用すると半額の 10円/30秒になります!
また、SMSが標準でつくので以下の料金で利用できます。
国内へ送信 | 3円~30円/1通 |
---|---|
海外へ送信 | 50円~500円/1通(非課税) |
海外で送信 | 100円/1通(非課税) |
受信 | 無料 |
Linksmate(リンクスメイト)のプランは大きく分けて3つ!
LinksMate(リンクスメイト)のプランは、通信速度や「カウントフリーオプション」を利用した場合のゲーム特典内容などで、大別されます。
《1GBプラン》の特徴
《1GBプラン》の特徴は、なんと言ってもその安さ!データ+SMSのSIMカードだと、月額たったの500円です。音声通話オプションを入れても1,100円と他社よりも安めとなっています。
カウントフリーオプションを利用する場合は、対象アプリ以外に、連携できる3つのゲームの内、1つと連携することができ、初回の連携特典のみをもらうことができます。
1GBプランだけ通信速度が変わる?
LinksMate(リンクスメイト)の通信速度は通常、下り最大375Mbps、上り最大50Mbpsですが、《1GBプラン》を利用する方のみ、高速データ通信時の通信速度が、上下ともに最大2Mbpsとなりますので注意が必要です。
《5GBプラン》の特徴
《5GBプラン》の特徴は、ほかの大容量プランと同様の通信速度で利用でき、さらにカウントフリーオプションを利用した場合のゲーム連携による特典です。 連携できるゲームは《1GBプラン》と同じく1つのみですが、初回の連携特典に加え、毎月の利用特典も獲得できるようになります。
3GBプランなどの間のプランがないのが少々残念な点です。
《10GB、20GB、30GBプラン》の特徴
《10GB、20GB、30GBプラン》の特徴は、ゲーム特典の恩恵を最も受けられる点にあります。
3つすべてのゲームと連携でき、初回の連携特典、毎月の利用特典に加え、スタープレゼントもあります。さらに、10GB、20GB、30GBとデータ量が上がるにつれ、獲得できる特典が増えるのが特徴です。
こちらも、5GBと10GBの間(7GBプランなど)がないのが少し残念ですね。
LinksMate(リンクスメイト)は安いだけじゃなく通信速度にも定評がある!
これまでLinksMate(リンクスメイト)の料金について触れてきましたが「安いだけで速度はどうなの?」という疑念を抱く方もいるかと思います。
そこで、LinksMate(リンクスメイト)の通信速度について紹介します。
LinksMate(リンクスメイト)の通信速度は、下りの中央値(全体で一番多い値)が12Mbps、最大値が19Mbpsと1日を通して安定した速度になっています。
公式ホームページで毎日の通信速度を公開しているのでチェックしてみてください。
利用頻度が高いサービスごとの必要な通信速度を調べてみました!
具体的な数値ではあまりイメージできない方もいるかと思います。なので今度は、代表的なサービスに絞って見てみましょう。
ネットサーフィンは?
使用しているブラウザによって誤差はありますが、目安としては
- 軽いサイトは0.5~1Mbps
- 画像や広告などで重いサイトは2Mbps
- 地図検索(Google Mapなど)は1Mbps
となっていて、《1GBプラン》では多少重いサイトに不安がありますが、他のプランでは全く問題なさそうです。
TwitterなどのSNSは?
- Instagram、Twitterを快適に使うには5Mbps
- メールやLINEは0.1~0.2Mbps
《1GBプラン》でもメールやLINEは全く問題なく利用できますね。
Youtubeなどの動画サービスは?
- 低画質動画は0.3~0.6Mbps
- 標準画質動画は0.7~1.5Mbps
- 高画質動画は3Mbps
- ハイビジョン動画は5Mbps
標準画質であれば《1GBプラン》でも見れます。
データ繰り越しもあるので使わない月があっても安心!
LinksMate(リンクスメイト)はどのプランでも、翌月にデータを繰り越すことができますので、無駄になることはありません!
ただし、繰り越せるのは翌月にのみで、翌々月には繰り越せませんので注意が必要です。
データを使いすぎたときのデータ追加料金は?
データ通信容量+100MB | 200円/1回 |
---|---|
データ通信容量+1GB | 1,000円/1回 |
足りなくなったデータ通信容量を追加する料金は以上のように、比較的安めになっています。
LinksMate(リンクスメイト)には保証などのサポートはあるの?
LinksMate(リンクスメイト)はいざという時のサポートセンターと端末保証があります。
お客様サポートは安心の24時間体制!
ホームページにおける充実したQ&Aや24時間体制のお問い合わせチャットが魅力的です。とくに、お問い合わせが24時間なのは、何かあったときにあったときに助かります。
端末保証もある!
《つながる端末保証 by LinksMate 500円/月》
端末保証は、SIMカードと端末のセットお申込みのみの限定オプションですが月額500円で、落下・破損や水濡れ、自然故障などに対応しており 修理代金は50000円まで0円!
機種交換代金は1回目4,000円、2回目8,000円です。 交換は年間2回までとなっています。
LinksMate(リンクスメイト)にさっそく申し込んでみよう!
さて、ここまでLinksMate(リンクスメイト)の料金プランの内容や、特徴を述べてきました。「本当に乗り換えても大丈夫なのか」「乗り換えてからも今までと同じような使い方はできるのだろうか」という不安を解消するために詳しく解説してきました。
「月々の利用料金を減らしたい。格安SIMに興味はあるけど、何を選んで良いのかわからない。試しにどんなものか使ってみたい。SNSアプリの通信量を抑えたい。ソーシャルゲームをたくさんプレイしたい。ゲームの特典を利用したい…」
LinksMate(リンクスメイト)はそんな方々にオススメできる格安SIMです。 1ヶ月からでも利用できるので、ぜひ、申し込みましょう!
お申し込みはコチラから!
すまっぴー編集部は、格安SIM・格安スマホ比較に関するコンテンツの企画、制作、編集しています。