mineo(マイネオ)のエントリーパッケージで初期費用が安くなる?入手・活用・申込方法解説!
最終更新日:
mineo(マイネオ)のエントリーパッケージを紹介します。mineo申し込み時に、エントリーパッケージに記載されている、エントリーコードを入力して申し込むと初期費用3,00円が無料になります。エントリーパッケージは定価3,000円ですが、安くで入手する方法も紹介します。
mineoのエントリーパッケージって何?
エントリーパッケージとは、申し込み時に必要な契約事務手数料3,240円が無料となる16桁のエントリーコードが記載されたもののことです。
さらにエントリーパッケージはau回線、docomo回線、またシングルプラン、デュアルプラン、どのプランを選択しても利用することができます。
エントリーパッケージが自宅に届くまで手続きをすることができないのが難点ではありますが、今すぐに利用したい方でなければ初めに必要な費用を軽減させることができるためおすすめです。
エントリーパッケージの入手方法
エントリーパッケージは店舗やインターネットで購入することができます。
- mineoショップ(サポート店の場合一部取り扱いしてない店舗あり)
- 家電量販店(ヨドバシカメラ・ビックカメラなど)
- ネットショップ(Amazon・ヨドバシ.comなど)
エントリーパッケージの価格は3,240円!?
エントリーパッケージを事前購入しておくことで契約事務手数料である3,240円が無料となりますが、エントリーパッケージの購入時にはパッケージ代として3,240円の料金がかかってしまいます。そのため、実際にはエントリーパッケージと契約事務手数料が同じ価格であるため、通常価格で購入しては初期費用が安くなるわけではないため注意が必要です。
しかし、初期費用が無料となるためエントリーパッケージを購入すること自体に損をすることはありません!
では、初期費用を安くするためにはどうしたらいいのでしょうか。
初期費用を安くするにはエントリーパッケージを定価以下で購入!
通常価格でエントリーパッケージを購入しても初期費用を安くすることができませんが、通常価格よりも安くエントリーパッケージを購入することで、その分初期費用を安く抑えることができます。(例:エントリーパッケージを2,000円で購入できれば契約事務手数料3,240円-エントリーパッケージ代2,000円=初期費用1.240円)
では、どこで安いエントリーパッケージを購入することができるのか、その方法をご紹介します。
Amazonなどの大手ネットショップ
Amazonなどのネットショップでは、通常価格よりもかなり安くエントリーパッケージを販売しています。1,000円以下でも購入が可能なため必ずチェックをしましょう。また、Amazonポイント等を利用すればさらに安く購入することが可能となるため、工夫して購入することがポイントです。
ネットオークション
ネットオークションをよく利用する方は、オークションでの購入もおすすめです。ネットオークションでもかなり安い価格でエントリーパッケージを販売していて、500円以下で購入できる可能性もあるためチェックしてみましょう。
エントリーパッケージ購入時の注意点
今すぐに利用したい方には不向き
エントリーパッケージを購入すると、エントリーパッケージが自宅に届くまでは手続きをすることができません。ネットショップやネットオークションでの購入となると配送時間がよりかかってしまう場合もあるため、今すぐの利用を考えている方にはおすすめできません。
他社のエントリーパッケージと間違えないように
エントリーパッケージの取り扱いがあるのは実はmineoだけではありません。他にも、UQmobileやOCNモバイルONEでもエントリーパッケージの取り扱いがあるため間違って購入しないように注意が必要です。
エントリーパッケージと紹介キャンペーン利用でさらにお得!
エントリーパッケージを購入+紹介キャンペーンを利用することで、さらにお得にすることが可能です。mineoの紹介キャンペーンでは、紹介者と紹介された方へAmazonギフト券1,000円分がプレゼントされます。そのため、パッケージ代がAmazonギフト券としてキャッシュバックされるためさらに初期費用を安くお得にすることができます。
さらに、現在紹介料を2倍の2,000円プレゼントキャンペーン中!
対象期間は2017年7月1日~8月31日までです。
家族や友人で紹介したい人がいたらどんどんしましょう!
エントリーパッケージ購入後の申込方法
エントリーパッケージが手元に届いたら早速設定をして、運用を始めましょう。その申し込み方法はとっても簡単です。
申込の際に必ず必要なもの
エントリーパッケージを利用して申し込む際に必要なものが最大4つあります。
本人確認書類
1つ目は本人確認書類です。
デュアルタイプ(データ通信+音声通話)またはmineoの端末の分割購入を申し込みの場合、本人確認が必須です。
シングルタイプ(データ通信のみ)で、mineo端末を分割購入しない場合は必要ありません。
本人確認書類とは、運転免許証やパスポート、健康保険証等が挙げられ、契約者本人の書類でなければなりません。さらに、本人確認書類の記載住所が変更されている場合、現住所が分かる補助書類が必要です。(補助書類は、公共料金の領収書など)
クレジットカード
2つ目は、クレジットカードです。
支払いはクレジットカードのみとなるので、あらかじめクレジットカードを用意しておきましょう。また、月額料金の支払いが可能なクレジットカードでなければならないため、確認を行いましょう。
メールアドレス
3つ目はメールアドレスです。
サービス利用にあたり必要な情報のお知らせや安全かつ各種手続きを行っていただくためにeoIDを取得する必要があります。そのeoIDを取得するためにメールアドレスが必要となります。(eoIDの取得は無料。)
MNP転入の場合はMNP予約番号が必要
MNPとは、乗り換えの際に現在利用中の電話番号を引き継げるサービスのことです。MNPを利用することによって、格安SIMに乗り換える際に電話番号を変更する必要がなくなります。
MNP転入を行う方は、本人確認書類・クレジットカード・メールアドレスに加えMNP予約番号が必要となるため、用意しておきましょう。
MNP予約番号は現在契約している携帯会社でMNPの予約申し込みを行うことで受け取ることができます。
シングルタイプ | デュアルタイプ(MNPあり) | デュアルタイプ(MNPなし) |
---|---|---|
本人名義のクレジットカード | 本人確認書類 | 本人確認書類 |
メールアドレス | 本人名義のクレジットカード | 本人名義のクレジットカード |
メールアドレス | メールアドレス | |
MNP予約番号 |
SIMカード種類の確認
端末によって利用できるSIMカードが異なるためmineo公式サイトの動作確認一覧から、利用する端末で使えるSIMカードの種類を必ず確認しましょう。
webから申し込み手続き
申し込み手続きに必要な物が揃い、SIMカードの種類の確認も済んだら、いよいよ申し込み手続きとなります。
mineoのサイトにアクセス
まずはminoのサイトにアクセスします。エントリーパッケージにURLとバーコードの記載があるためそれを利用してアクセスしましょう。
エントリーコードを入力
エントリーコードはエントリーパッケージの裏面の下の方に記載されています。
サービスを選択
プラン・タイプを選択しましょう。
端末購入有無を選択
端末も一緒に購入するかどうか選択します。
一緒に購入せずに、お持ちの端末を利用する場合にはmineo公式サイトで動作確認端末一覧から、お持ちの端末が利用可能かどうか確認を行いましょう。
SIMカードの種類を選択
SIMカードの種類が分からない場合は、自分が利用したい端末で使えるSIMカードの種類を調べる必要があります。mineo公式サイトの動作確認一覧から確認することができます。
MNPをするorしない選択
現在使っている電話番号をそのまま継続して利用したい場合には、MNPが必要となるためMNPするにチェックを入れます。
MNPする場合はMNP予約番号入力
MNP転入を行う方は、MNP予約番号などの入力が必要となります。MNP予約番号の誤入力してしまうと申し込み自体受付ができなくなってしまうので、間違いがないかしっかり確認しましょう。
オプションを選択
利用したいオプションがあればここで選択します。
契約者情報入力
自分の情報を正確に入力していきます。
クレジットカード情報の入力
お支払情報としてクレジットカード番号など、クレジットカードの情報を入力します。
本人確認書類画像のアップロード
運転免許証などの本人確認書類をカメラなどで撮影してアップロードします。その際には、本人確認書類がしっかり全面映るように撮影して、アップロードしましょう。
mineoはアップロードの読み取りが厳しめなため、光沢等も入らないように注意して撮影する必要があります。
また、本人確認書類に異なる内容がある場合(引っ越しして住所が変わっているなど)には、忘れずに補助書類をアップデートするようにしましょう。
そして、内容の確認が終われば申し込みの完了となります。申し込み手続きが完了次第SIMカードが発送されるため、到着を待ちましょう。(1週間程度で到着予定)
SIMカードが到着したら、端末にSIMカードを挿入して各種設定を行えばすぐに利用できます。(端末セットで購入の場合には、ネットワーク設定をせずに利用可能です。)
エントリーパッケージを利用してお得にmineoを申し込もう!
ネットショップやネットオークションを利用して出来るだけ安くエントリーパッケージを購入し、さらに紹介キャンペーンでAmazonギフト券1,000円分を手に入れればかなりお得にmineoの申し込みをすることができます。
そして上記でも説明したように、エントリーパッケージが手元に届いてからのお申込みお手続きはとっても簡単。丁寧な説明書およびwedでの説明書きがあるため初めての方でも安心して申し込み手続きを行うことができます。
初心者の方にもおすすめのエントリーパッケージを有効活用してお得にmineoの運用を始めましょう!
関連キーワード


すまっぴー編集部は、格安SIM・格安スマホ比較に関するコンテンツの企画、制作、編集しています。