【7GBプラン】おすすめMVNO3社を比較!
最終更新日:
7GBプランは通信制限になりにくくなるプランです。7GBプランで格安SIMを利用するなら「nuroモバイル」「LINEモバイル」「リペアSIM」のMVNO3社がおすすめです。7GBは大容量は必要ないけど、3GBや5GBでは物足りないという人に向けた容量です。
7GBプランのおすすめMVNO3選!
7GBのデータ容量となると、動画視聴や音楽のダウンロードもある程度はWi-Fiなしで利用することができます。大手キャリアによる「7GB縛り」はかつてデータ容量の目安とされていました。
- 最安の【 nuroモバイル】
- SNS好きは【 LINEモバイル】
- iPhoneユーザーなら【RepairSIM(リペアSIM) 】
7GBプラン比較一覧表
音声通話SIM | SMS機能付きデータSIM | データ専用SIM | |
---|---|---|---|
nuroモバイル | 2,200円 | 1,650円 | 1,500円 |
NifMo(ニフモ) | 2,300円 | 1,750円 | 1,600円 |
ロケットモバイル | 2,400円 | 2,000円 | 1,850円 |
RepairSIM(リペアSIM) | 2,780円 | 2,130円 | 1,980円 |
LINEモバイル | 2,880円 | 2,300円 | - |
最安の【nuroモバイル】
nuroモバイルは、翌月分のデータ前借りを無料で利用できるMVNOです。
「データ前借り」は10MB以上から1MB単位でできるため、かなり刻むことができます。ただし、毎月最大2GBまでです。
また、10分かけ放題オプションは月額800円と業界最安で、合わせても月額3,000円なので非常に安く運用できます。
SNS好きは【LINEモバイル】
LINEモバイルは、主要SNSやLINEがカウントフリーになる「データフリー」が魅力のMVNOです。
月額料金だけ見ると7GBプランではもっとも高い料金設定ですが、LINEやSNSがカウントされないので実際に使えるデータは7GB以上という点でおすすめです。
iPhoneユーザーなら【RepairSIM(リペアSIM)】
リペアSIMはiPhoneの修理に特化したMVNOです。
「iPhone修理専門店 あいさぽ」の株式会社ギアが運営しているため、iPhoneの修理が優遇されています。
たとえば、1回目の修理はキャッシュバック対象なり、2回目以降の修理からは何度でも10%割引になります。
Androidユーザーには恩恵がない点がマイナスですが、iPhoneユーザーの多い日本にはぴったりのMVNOです。
※修理はAppleの正規修理ではないため、一度でも修理を受けるとAppleCare+などの保証対象外になってしまいます。購入してから補償が切れるまではAppleの正規修理に持っていくようにしましょう。
7GBプランなら通信制限も怖くない!
7GBのデータ容量なら、間違いなくキャリアよりもお得に楽しむことができます。
1か月の平均通信量は5.70GBなので、データ容量を使いきらず通信制限になることも少なくなるのが7GBという数字の目安です。
出典:MM総研
7GBプランおすすめ格安SIM3選
- 最安の【 nuroモバイル】
- SNS好きは【 LINEモバイル】
- iPhoneユーザーなら【RepairSIM(リペアSIM) 】
すまっぴー編集部は、格安SIM・格安スマホ比較に関するコンテンツの企画、制作、編集しています。