リペアSIM(RepairSIM)ってどんな格安SIM?iPhoneユーザーにおすすめ
最終更新日:
リペアSIM(RepairSIM)は、iPhoneユーザーにおすすめの格安SIMです。2018年に新しく登場したリペアSIMのサービス内容について、開通手続きや申し込みに必要なものなどそれぞれまとめてみました。
Repair SIM(リペアSIM)は2018年4月にできた格安SIM
リペアSIMは、2018年4月に新しくできたiPhoneユーザーフレンドリーな格安SIMです。
リペアSIMはドコモとソフトバンク回線のプランがあり、ソフトバンク回線のプランでは業界最安値と評判が高く、iPhoneユーザーのみ受けられるサービスがあるのが特長です。
ということで今回は、ソフトバンク回線最安を誇るリペアSIMについて徹底解説していきます!
リペアSIMにはiPhoneユーザーにうれしいサービスがある
リペアSIMは、とくにiPhoneユーザーにおすすめで、ドコモ回線とソフトバンク回線が利用できるマルチキャリア対応の格安SIMです。
SIMロック解除義務化以前のiPhone(iPhone 6など)を使うことができる点が高評価です。
リペアSIMのiPhoneユーザー限定サービス
iPhoneユーザーは
- 修理代最大全額キャッシュバック
- 修理代毎回10%オフ
といった2つのサービスを受けることができます。
サービスその①修理代最大全額キャッシュバック
iPhoneの修理代キャッシュバックを受ける場合、条件が2つあることに注意。
1つ目は、リペアSIMの取り扱いがある「あいさぽ」の店舗で修理を頼む必要があることです。
2つ目は、キャッシュバックは修理日から10ヶ月後に銀行口座に振り込まれるので、それ以前に解約するとキャッシュバック対象から外れてしまうことです。
なお、キャッシュバック率は修理代の50%〜最大全額(すまっぴー編集部調べ)となっています。
サービスその②修理代毎回10%オフ
リペアSIM契約後、一度修理代をキャッシュバックしてもらうと、2回目の修理以降はキャッシュバックされなくなります。
しかし、リペアSIM契約期間中であれば、何度でも修理代が10%オフになります。度々iPhoneを壊してしまう人にはとてもうれしいサービスですね。
リペアSIMの料金プランは?
データSIM (ネットのみ) | 通話SIM (ネット+通話) | |
---|---|---|
1GB | 500円 | 1,280円 |
3GB | 900円 | 1,780円 |
5GB | 1,580円 | 2,180円 |
7GB | 1,980円 | 2,780円 |
10GB | 2,480円 | 3,480円 |
20GB | 3,980円 | 4,980円 |
データSIM (ネットのみ) | 通話SIM (ネット+通話) | |
---|---|---|
1GB | 500円 | 1,280円 |
3GB | 900円 | 1,780円 |
5GB | 1,580円 | 2,180円 |
7GB | 1,980円 | 2,780円 |
10GB | 2,480円 | 3,480円 |
20GB | 3,980円 | 4,980円 |
リペアSIMのプランは、ドコモ回線もソフトバンク回線も月額使用料が同じなのが特徴で、ソフトバンク回線のSプランは最安値を誇っています。
おすすめはSプランの7GBコース!料金はたったの2,780円!しかもSプランは留守番電話サービスが無料で利用できるのもポイント。
リペアSIMの「かけ放題オプション」は月額850円!
リペアSIMの「かけ放題オプション」は、850円で利用できます。
プレフィックス通話による「かけ放題オプション」のため、アドレス帳のデータ移行や同期が簡単!余計な手間がはぶけてうれしい!
5分以内の通話なら、回数無制限でたっぷり利用できます!
プレフィックス通話について
プレフィックス通話とは、電話番号の頭に特定の番号をつけることで特別な電話回線で通話することができるサービスのことです。
IP電話と似ていますが、プレフィックス通話は電話回線なので通信が安定しています。
プレフィックス通話によって電話代を安く済ますことができます。
リペアSIMの申し込み方法について
リペアSIMの申し込みはWEBと店舗の2つの方法があります。
リペアSIMをWEBで申し込む場合
WEBで申し込む場合は、公式ホームページの[お申し込みはこちら]から手順通り進むと申込みが完了します。
リペアSIMを店舗で申し込む場合
リペアSIMを取り扱っている店舗は「あいさぽ」というiPhone修理専門店です。店舗で申し込む場合は、「あいさぽ」の店員さんがすべて行ってくれます。
また、WEB申し込みと違い、店員さんと直接相談できるのはうれしいポイント。格安SIM初心者でも、安心してリペアSIMを利用することができます。
60分以内にリペアSIMの契約手続きが完了するので、すぐに利用できるところがWEB申し込みと違います。
申し込み時に必要なもの
「あいさぽ」の店舗またはWEBで新規申し込みをする場合、以下の書類を用意しましょう。
- 本人確認書類
- 本人名義のクレジットカード
- MNP(ナンバー・ポータビリティ)予約番号
現在使用中の電話番号を引き継ぐ場合は、MNP予約番号の取得を忘れずに!
MNP予約番号の取得方法について
会社名 | 電話番号 | 営業時間 |
---|---|---|
ドコモ | ドコモ携帯から:151 一般電話から: 0120-800-000 | 9:00〜20:00 |
ソフトバンク | ソフトバンク携帯から:*5533 一般電話から:0800-100-5533 | 9:00〜20:00 |
au | au携帯・一般電話:0077-75470 | 9:00〜20:00 |
各キャリアでMNP予約番号を取得する場合は、上記の電話番号またはドコモ・ソフトバンクの場合はWEB上でも転出ができます。
また、ほかのMVNOから転出する場合は、基本的にWEB上での手続きになり、各キャリアもMVNOもMNP転出には手数料が発生するので注意。
リペアSIMの通信速度はどれくらい?
リペアSIMの通信速度は、サクサクで動画やウェブサイトのローディングが快適です。
2018年に新しくできたということもあり、通信は比較的安定しています。
格安SIM「リペアSIM」のソフトバンク回線版の通信速度を体験!(動画閲覧編) pic.twitter.com/qsaQqGJH0u
— XERA公式 (@xera_jp) 2018年4月17日
リペアSIMのメリット・デメリット
リペアSIMのメリット(評価できる点)とデメリット(イマイチな点)をまとめました。
メリット | デメリット |
---|---|
・ソフトバンク回線が業界最安値 ・iPhoneの修理代が安くなる ・店舗があるので安心 | ・店舗が比較的少ない ・端末販売が無い ・iPhone以外は修理代キャッシュバック対象外 |
リペアSIMの評価できる点
- ソフトバンク回線が業界最安値
- iPhoneの修理代が安くなる
- 店舗があるので安心
メリット①ソフトバンク回線が最安値
リペアSIMのSプランはほとんどのコースが最安値!LINEモバイルといい勝負をしています。
メリット②iPhoneの修理代が安くなる
契約期間中なら一度までiPhoneの修理代が最大全額キャッシュバックされます。キャッシュバックは修理から10ヶ月後なので注意。
また、キャッシュバック後でも契約期間中は何度でも修理代が10%オフになります。
メリット③店舗があるので安心
格安SIMを販売しているMVNOには、いまだに店舗を持たない事業者がありますが、リペアSIM取り扱いのある店舗は関東圏中心とはいえ全国に22店舗あるので、不明な点などを直接聞きに行けるのがいいですね。
リペアSIMのイマイチな点
- 店舗が比較的少ない
- 端末販売がない
- iPhone以外の修理代はキャッシュバック対象外
デメリット①店舗が比較的少ない
店舗があるのをメリットとした上で、あえてデメリットとして挙げさせていただきました。
店舗があるのは非常に良い点なのですが、店舗を構えているほかのMVNOの店舗数と比べ少ないのは否めません。
楽天モバイルやY!mobile(ワイモバイル)は全国に100店舗以上あるので比べると少ないのがわかります。
まだ「あいさぽ」でリペアSIMの取り扱いをしていうない店舗も多くあるので、まだまだ増えていくと予想できます。今後に期待ですね。
デメリット②端末販売がない
現在、端末販売ないし端末セット販売をしていない事業者は非常に少なく、むしろ珍しいくらいです。ドコモやソフトバンクのiPhoneを利用している人はいいのですが、auのiPhoneを利用している人はSIMロックの解除をする必要があります。
例えば、iPhoneのリファービッシュ品などを販売すると、より幅広い層が利用できるようになり良い。
デメリット③iPhone以外の修理代はキャッシュバック対象外
国内におけるiPhoneのシェア率がいまだトップを走り続けているとはいえ、格安SIMの人気に火がつき始めてからAndroidのシェア率は上昇傾向にあります。
しかしながら、Androidを対象とした特典やサービスが一切ないのが筆者としては残念に感じました。
将来的なことも考慮し、Androidへのサービスが導入されることを願うばかりです。
リペアSIMでiPhoneを格安に!
リペアSIMは、2018年4月に参入したばかりの新しい格安SIMなので、今後もっと改善されると予想できます。現時点では以下の特徴があります。
- iPhoneの修理代キャッシュバック
- ドコモとソフトバンクの端末はSIMロック解除なしで利用できる
- ソフトバンク回線は業界最安値
せっかくなら持っているiPhoneをおトクに運用したい!と検討している方は、ぜひリペアSIMを利用しましょう!
詳細は、公式ホームページをチェック!
Repair SIM(リペアSIM)【お得なキャンペーン情報】
リペアSIMでは、お得なキャンペーンを実施中です!
キャンペーンを活用して、お得にスマホを運用しましょう。
リペアSIMのお得なキャンペーン一覧
現在リペアSIMで行われているキャンペーンはありません。
キャンペーン内容 | キャンペーン期間 |
---|
Sプラン限定!初期費用無料キャンペーン
キャンペーン期間:2020/04/01~2020/04/30
ソフトバンク回線の音声プラン限定で、初期費用3,722円が0円になります・ データ専用プランは対象外となるので注意してください。
該当サービスのキャンペーンに関しましては、終了している場合がございます。 キャンペーン詳細に関しましては、 都度公式ページにてご確認をお願い致します。 |
すまっぴー編集部は、格安SIM・格安スマホ比較に関するコンテンツの企画、制作、編集しています。