【完全版】Xperia(エクスペリア)シリーズのSIMフリースマホを徹底比較!
最終更新日:
国内外ともに人気の高いXperiaシリーズ。ドコモ・au・ソフトバンクの3キャリアで購入できるXperiaと格安SIMとセットで購入できるXperia合計7種を徹底比較しました!キャリアで購入したXperiaは期間を過ぎればSIMロック解除できるため、SIMフリースマホにして格安SIMを運用可能です。
Xperiaシリーズは、国内外ともにコアなファンが多いスマホシリーズです。
この記事では、人気の高いキャリアスマホのXperiaと格安SIMで購入できるXperiaをそれぞれ紹介します!どのXperiaにしようか迷っている方は参考にしてください。
なお、Xperia XZ1シリーズとXperia XZ2シリーズは初期OSがAndroid 8ですが、Android 9にアップデート可能です。
- Xperia XZ3
- Xperia XZ2 premium
- Xperia XZ2 Compact
- Xperia XZ2
- Xperia XZ1 compact
- Xperia XZ1
- Xperia XZ Premium
Xperiaシリーズ比較表
発売日 | 端末名 | 最安値 | ディスプレイ | メモリ/ストレージ | バッテリー | 購入できるキャリア |
---|---|---|---|---|---|---|
2018/11/9 | Xperia XZ 3 | 37,800円(au) | 6.0インチ | 4GB/64GB | 3,200mAh | ドコモ au ソフトバンク |
2018/7/27 | Xperia XZ 2 premium | 54,000円 | 5.8インチ | 6GB/64GB | 3,400mAh | au |
2018/6/22 | Xperia XZ 2 Compact | 10,368円 | 5.0インチ | 4GB/64GB | 2,760mAh | ドコモ |
2018/5/31 | Xperia XZ 2 | 15,552円(ドコモ) | 5.7インチ | 4GB/64GB | 3,060mAh | ドコモ ソフトバンク |
2017/11/17 | Xperia XZ1 compact | 648円 | 4.6インチ | 4GB/32GB | 2,700mAh | ドコモ |
2017/11/10 | Xperia XZ1 | 10,368円 | 5.2インチ | 4GB/64GB | 2,700mAh | ドコモ |
2017/6/16 | Xperia XZ Premium | 40,000円 | 5.5インチ | 4GB/64GB | 3,230mAh | IIJmio |
キャリアで購入できるXperia
ドコモ | au | ソフトバンク |
---|---|---|
Xperia(TM) XZ1 SO-01K | Xperia XZ1 SOV36 | × |
Xperia(TM) XZ1 Compact SO-02K | × | × |
Xperia XZ2 SO-03K | Xperia XZ2 SOV37 | × |
Xperia(TM) XZ1 Compact SO-02K | × | × |
× | Xperia XZ2 Premium SOV38 | × |
Xperia(TM) XZ3 SO-01L | Xperia XZ3 SOV39 | Xperia XZ3 |
SIMフリー版Xperiaの購入方法
日本で購入できるSIMフリー版Xperiaは「Xperia XZ Premium」と「Xperia J1 Compact」です。
Xperia J1 Compactは楽天モバイルやイオンモバイルで販売していましたが、どちらも取り扱い期間を終了しているためこの記事では省略します。
SIMロック解除でSIMフリー版に
Xperiaは主にキャリアが販売している端末です。基本的にキャリアが販売するスマホにはSIMロックがかかっているので、購入したキャリアの回線以外では通信できません。
しかし、SIMロックを解除すればキャリアで購入したXperiaをSIMフリーにできます。
SIMフリーにすると好きな回線で通信が行えるので、格安SIM乗り換えの際に回線の制限を気にせずに選べます。
SIMロックは一括購入なら購入直後から解除可能で、分割購入の場合は端末購入から100日経過すると解除できます。SIMロック解除の手順は以下の記事を参考にしてください。
Xperia7機種完全比較!
SIMフリーのXperia【Xperia XZ Premium】

画面サイズ | 5.5インチ |
---|---|
ストレージ | 64GB |
メモリ | 4GB |
OS | Android™ 8.0 |
カラー |
国内SIMフリー版として登場したXperia XZ Premium。
コアユーザーにとって使いやすい超ハイスペックスマホとして、IIJmioの格安SIMカードとセットで購入することが可能です。
ディスプレイの解像度は2160×3840あり、4Kの高画質+高精細な映像美を堪能することができます。
メモリは4GB・ストレージは64GBあり、ゲームアプリはもちろん写真や動画もたっぷり保存ができる優れものです。
Xperia XZ Premiumの注意点
Xperia XZ Premiumは、本体の重さが191gあるSIMフリースマホです。そのため、携帯性はかなり低いです。 持ち歩きには専用のケースを用意することをおすすめします。
Xperia XZ Premiumのスペック表
発売日 | 2017/06/16 |
---|---|
初期OS | Android 8.0 |
CPU | Snapdragon 835 |
サイズ | 約156mm×約77mm×約7.9mm |
重量 | 約191g |
ディスプレイ | 約5.5インチ |
メインメモリ | 4GB |
ストレージ | 64GB |
カメラ | アウトカメラ:1,920万画素 |
インカメラ:1,320万画素 | |
バッテリー | 3,230mAh |
WiFi | IEEE802.11a/b/g/n/ac |
Bluetooth | 5.0 |
USBポート | Type-C |
カラー | ブラック |
購入可能なMVNO | IIJmio |
インスタユーザーにおすすめ!【Xperia XZ1】

画面サイズ | 5.2インチ |
---|---|
ストレージ | 64GB |
メモリ | 4GB |
OS | Android8.0 |
カラー |
Xperia XZ1の特徴は、カメラ性能です。
メインカメラは1,920万画素・インカメラは1,320万画素とともに高性能!
- 料理
- 風景
- 逆光
- 夜景
- 夜景&人物
- 逆光&人物
- ドキュメント
- マクロ
- 赤ちゃん
カメラの機能も上記のように豊富で、より楽しく写真撮影をすることができます。
また、撮った写真はすぐにInstagramに投稿可能。撮った写真をその場で共有できるのは嬉しいポイントです!
Xperia XZ1の注意点
Xperia XZ1のボディは、素材の性質上つるつるしています。そのため、ケースをつけずに操作していると「何かの拍子で画面が壊れてしまった…」というトラブルになりかねません。
Xperia XZ1を操作する場合、通販サイトなどで自分好みのケースを見つけましょう!
Xperia XZ1のスペック表
発売日 | 2017/11/10 |
---|---|
定価 | 79,800円 |
OS | Android 8.0 |
CPU | Snapdragon 835 |
サイズ | 約148mm×約73mm×約8.1mm |
重量 | 約156g |
ディスプレイ | 約5.2インチ |
メインメモリ | 4GB |
ストレージ | 64GB |
カメラ | アウトカメラ:1,920万画素 |
インカメラ:1,320万画素 | |
バッテリー | 2,700mAh |
WiFi | IEEE802.11b/g/n(2.4GHz対応) |
Bluetooth | 5.0 |
USBポート | Type-C |
カラー | ムーンリットブルー ワームシルバー ブラック ビーナスピンク |
購入可能なキャリアMVNO | ドコモ、au au |
コンパクトだからポケットに入る【Xperia XZ1 Compact】

画面サイズ | 4.6インチ |
---|---|
ストレージ | 32GB |
メモリ | 4GB |
OS | Android8.0 |
カラー |
Xperia XZ1 Compactは、文字通りXperia XZ1のコンパクト版です。
縦幅が128mmあり、片手で快適に操作することができます。また、ジーンズの前ポケットにも入るため、持ち運びが楽です。
コンパクトサイズのスマホが欲しいと考えている方は、Xperia XZ1 Compactがおすすめです!
Xperia XZ1 Compactの注意点
ゲームやネットを頻繁に利用するヘビーユーザーには不向きな機種です。
「レスポンスが少々遅い」「ゲームやインターネットを利用すると接続切れで快適に遊べない」という口コミが上がっています。
ヘビーユーザーなら、Xperia XZ1 Compactの上位機であるXperia XZ1がおすすめです。
Xperia XZ1 Compactのスペック表
発売日 | 2017/11/17 |
---|---|
定価 | 72,000円 |
OS | Android 8.0 |
CPU | Snapdragon 835 |
サイズ | 約129mm×約65mm×約9.5mm |
重量 | 約143g |
ディスプレイ | 約4.6インチ |
メインメモリ | 4GB |
ストレージ | 32GB |
カメラ | アウトカメラ:1,920万画素 |
インカメラ:800万画素 | |
バッテリー | 2,700mAh |
WiFi | IEEE802.11b/g/n(2.4GHz対応) |
Bluetooth | 5.0 |
USBポート | Type-C |
カラー | ホライズンブルー ホワイトシルバー ブラック トワイライトピンク |
購入可能なキャリア | ドコモ |
縦長画面で4K HDR録画が可能【Xperia XZ2】

画面サイズ | 5.7インチ |
---|---|
ストレージ | 64GB |
メモリ | 4GB |
OS | Android 8.0 |
カラー |
Xperia XZ2はXZより画面が0.5インチ大きい5.7インチです。また、18:9の縦長画面なので、一度により多くの情報を表示できます。
XZ2以降のシリーズはイヤホンジャックが廃止されているので、有線イヤホンを使うには付属のアダプタを使用してください。
Xperia XZ2のスペック表
発売日 | 2018/05/31 |
---|---|
初期OS | Android 8.0 |
CPU | - |
サイズ | 約157mm×約72mm×約11.1mm |
重量 | 約198g |
ディスプレイ | 約5.7インチ |
メインメモリ | 4GB |
ストレージ | 64GB |
カメラ | アウトカメラ:1,920万画素 |
インカメラ:500万画素 | |
バッテリー | 3,060mAh |
WiFi | IEEE802.11 a/b/g/n/ac |
Bluetooth | 5.0 |
USBポート | Type-C |
カラー | ・リキッドブラック ・リキッドシルバー ・ディープグリーン ・アッシュピンク |
購入可能なキャリア | ドコモ,au |
6GBの内蔵メモリでサクサク快適【Xperia XZ2 premium】

画面サイズ | 6.0インチ |
---|---|
ストレージ | 64GB |
メモリ | 6GB |
OS | Android 8.0 |
カラー |
Xperia XZ2の内蔵メモリは大容量の6GBです。複数のアプリを同時に立ち上げていても、ストレスなく利用できます。
背面カメラもXZ2がシングルカメラなのに対し、XZ2 premiumはデュアルカメラです。
ISO12800の動画撮影に対応しているため、暗い場所や夜景も綺麗に撮影できます。
ただし、Xperia XZ2 premiumは重さが236gでかなり重いので注意してください。
Xperia XZ2 premiumのスペック表
発売日 | 2018/7/27 |
---|---|
初期OS | Android 8.0 |
CPU | Snapdragon 845 |
サイズ | 約80mm×約158mm×約11.9mm |
重量 | 約236g |
ディスプレイ | 約5.8インチ |
メインメモリ | 6GB |
ストレージ | 64GB |
カメラ | アウトカメラ:1,920万画素 |
インカメラ:1,320万画素 | |
バッテリー | 3,400mAh |
WiFi | IEEE802.11 a/b/g/n/ac |
Bluetooth | 5.0 |
USBポート | Type-C |
カラー | ・クロムブラック ・クロムシルバー |
購入可能なキャリア | au |
重くなくて実用的!【Xperia XZ2 Compact】

画面サイズ | 5.0インチ |
---|---|
ストレージ | 64GB |
メモリ | 4GB |
OS | Android 8.0 |
カラー |
XZ2 CompactはXZ2、XZ2premiumの重さや大きさが気になる方におすすめです。
Xperia XZ2 Compactのスペック表
発売日 | 2018/06/22 |
---|---|
初期OS | Android 8.0 |
CPU | Snapdragon 845 |
サイズ | 約135mm×約65mm×約12.1mm |
重量 | 約236g |
ディスプレイ | 約5.0インチ |
メインメモリ | 4GB |
ストレージ | 64GB |
カメラ | アウトカメラ:1,920万画素 |
インカメラ:500万画素 | |
バッテリー | 2,760mAh |
WiFi | IEEE802.11 a/b/g/n/ac |
Bluetooth | 5.0 |
USBポート | Type-C |
カラー | ・ブラック ・ホワイトシルバー ・モスグリーン ・コーラルピンク |
購入可能なキャリア | ドコモ |
動画が綺麗に見える!【Xperia XZ3】

画面サイズ | 6.0インチ |
---|---|
ストレージ | 64GB |
メモリ | 4GB |
OS | Android 9 |
カラー |
Xperia XZ2よりも解像度が高くなり、高解像度な写真も綺麗に見えます。
ただし、表面の素材がツルツルしていて手から滑りやすいのでスマホリングを付けた上での利用をおすすめします。
Xperia XZ3のスペック表
発売日 | 2018/11/09 |
---|---|
初期OS | Android 9 |
CPU | Snapdragon 845 |
サイズ | 約158mm×約73mm×約9.9mm |
重量 | 約193g |
ディスプレイ | 約5.0インチ |
メインメモリ | 4GB |
ストレージ | 64GB |
カメラ | アウトカメラ:1,920万画素 |
インカメラ:1,320万画素 | |
バッテリー | 3,200mAh |
WiFi | IEEE802.11 a/b/g/n/ac |
Bluetooth | 5.0 |
USBポート | Type-C |
カラー | ・ボルドーレッド ・ブラック ・ホワイトシルバー ・フォレストグリーン |
購入可能なキャリア | ドコモ、au、ソフトバンク |
Xperiaシリーズのおすすめランキング
Xperiaシリーズのおすすめランキングをつけてみました。 購入する際、ぜひ参考にしてみてください。
端末名 | おすすめポイント | |
---|---|---|
1位 | Xperia XZ1 | カメラ性能が高く、写真をたくさん撮りたい方におすすめ |
2位 | Xperia XZ Premium | ノンキャリア版のXperia 端末!ハイスペックかつ格安で利用できる |
3位 | Xperia XZ2 compact | コンパクトだから持ち運びが楽ちん!コスパも良い |
Xperiaはキャリアでも格安SIMでも購入できる
Xperiaは、ドコモとauとソフトバンクで購入できるスマホです。購入を検討している方は、近くのドコモショップ・auショップ・ソフトバンクショップ・公式オンラインショップにてお買い求めください!
キャリアの契約が面倒な方は、少し昔の端末ですがIIJmioがSIMフリーのXperia XZ Premiumを販売をしています。もしくは中古ショップを利用する方法もあります。
すまっぴーでは中古端末の販売を行っており、今ならドコモ回線のXperia Z5の在庫があります。詳しい情報は以下の写真から商品ページでご覧ください。
すまっぴー編集部は、格安SIM・格安スマホ比較に関するコンテンツの企画、制作、編集しています。