ウルトラギガモンスタ―+も解約金なしに!ソフトバンク新プランは解約金と2年縛り完全撤廃
最終更新日:
9月13日から新規受付を開始するソフトバンクの新プランは拘束期間がなく、解約金もかかりません。月額は2年契約の割引が適用された従来のプランと同額です。旧プランから新プランに移行する時に解約金はかかりません。ただし、新プランは月月割などの割引が解除されるので注意してください。
ソフトバンクが「解約金・拘束期間なし」のプランを発表
ソフトバンクからついに「解約金なし・拘束期間なし」の新プランが発表されました。 新プランでは2年契約解除時の違約金がかからないため、気軽に他社へ乗り換えられるようになります。新プランは9月13日から新規受付を開始します。
新プランの基本料金は一律980円
基本料金はどのデバイスでも一律で980円です。
名称 | 月額 | 対象デバイス |
---|---|---|
基本プラン(音声) | 980円 | スマホ ケータイ |
基本プラン(データ) | タブレット モバイルWi-Fiルーター |
今まで通り5分かけ放題の準定額オプション(月額500円)、24時間完全かけ放題の定額オプション(1,500円)に加入することもできます。
「みまもりケータイ」「キッズフォン」「あんしんファミリーケータイ」も従来通り月額490円の専用プランが用意されています。
新プランのデータ定額サービス
フィーチャーフォン以外の端末は基本プランに加えてデータ定額サービスの契約が必要です。
プランごとのデータ量の区分は変更ありません。
名称 | データ量 | 月額 | 対象デバイス |
---|---|---|---|
データプラン50GB+ | 50GB | 6,500円 | 全機種 |
データプラン ミニ | 0~50GB(4段階) | 3,000円~7,500円 | 全機種 |
データプラン1GB(スマホ) データプラン1GB(ケータイ) | 1GB | 1,500円 | スマホ、ケータイ |
データプラン100MB データプラン1GB(ケータイ) | 100MB | 300円 | ケータイ |
データシェアプラス | 親回線のデータ容量から使用 | 0円 | タブレット モバイルWi-Fiルーター |
結局安くなるの?新プランに移行した方がいい?
ソフトバンクの新プランは以下の通り各項目で若干料金の変動がありますが、月額の総額は変わりません。
プラン内容も変わっていないので単純に2年縛りと契約解除料がなくなったと考えてよいでしょう。
ただし、月月割や一括購入割引などの2年契約に紐付いた割引は新プランに移行すると解除されるので注意してください。
ウルトラギガモンスター+
旧プラン | 新プラン | |
---|---|---|
基本プラン | 1,200円 | 980円 |
データ定額 | 5,980円 | 6,500円 |
ウェブ使用料 | 300円 | 0円 |
合計 | 7,480円 | 7,480円 |
家族割は新プランでも適用されます。
ミニモンスター
旧プラン | 新プラン | |
---|---|---|
基本プラン | 1,200円 | 980円 |
データ定額 | 2,480円~6,980円 | 3,000円~7,500円 |
ウェブ使用料 | 300円 | 0円 |
合計 | 3,980円~8,480円 | 3,980円~8,480円 |
スマホデビュープラン
旧プラン | 新プラン | |
---|---|---|
基本プラン | 1,200円 | 980円 |
データ定額 | 980円 | 1,500 |
ウェブ使用料 | 300円 | 0円 |
合計 | 2,480円 | 2,480円 |
他社ユーザーも利用できる半額サポート+(プラス)
総務省の指導により「端末代割引上限2万円」が適用され、10万円を超える最新機種は今後なかなか購入できなくなるかも……という不安の声も上がっていましたが、ソフトバンクからは「半額サポート」に代わり「半額サポート+(プラス)」が登場します。
半額サポート+を使うと端末料金が最大半額になります。
半額サポート+は390円×24ヶ月(合計9,360円)のオプション料金と48回の割賦契約が必要です。24ヶ月目以降にソフトバンク指定機種に機種変更を行い、利用していた端末を返却すると残りの割賦金の支払いが免除されます。
旧半額サポートはソフトバンク利用者を対象に上記の条件で端末を割引していました。しかし、これでは10月以降は法改正で禁止される「ソフトバンクの継続利用で値引き」に該当してしまいます。
そこで、半額サポート+ではソフトバンクの回線契約がない他社ユーザーも利用できるようになりました。
ただし、購入から100日間はSIMロックを解除できないのでソフトバンク、またはソフトバンク回線の格安SIMを契約するか100日間待つ必要があります。
「キャリアの月額は高いので格安SIMを使っているけど、2年ごとに最新端末に買い替えたい!」という方には嬉しいサポートですね。
ソフトバンクユーザーは9月13日から、他社ユーザーは9月26日から申し込めます。
まとめ:ソフトバンク新プランは月額そのままで2年縛りと解約金撤廃
最後に、ソフトバンクの新プランについて重要なポイントをまとめました。
- 解約金と2年縛り撤廃
- 月額は旧プラン(2年契約)から変更なし
- 旧プランから新プランに移行する場合は解約金無料
- 半額サポート+は他社ユーザーも利用可能
特に格安SIMユーザーも利用できる半額サポート+は魅力的ですね!
スマホ代を節約したくて母と共に格安SIMに乗り換えました。今までmineo、楽天モバイル、BIGLOBEを使ったことがあります。