《簡単》IIJmioに電話番号そのままMNPで乗り換える方法!注意点も解説!
最終更新日:IIJmioにMNP転入で乗り換える方法をご紹介します。MNPとは電話番号を変えずに他のキャリアに乗り換えることです。IIJmioもMNP転入で乗り換えることができます。MNPと聞くと一見難しそうですが、難しい手順はないのでぜひ参考にしてください。
MNPって何?IIJmioでもできるの?
格安スマホに乗り換えようという時、よく「MNP」という言葉を見かけると思います。
MNPとはモバイル・ナンバー・ポータビリティの略で、今使っている電話番号そのままで他のキャリアに乗り換えることです。
MNPをしないと携帯番号が変わってしまい、その度に家族や友人に教えなくてはなりません。
そういう手間も省けるので、手間をかけるのが面倒な方にはMNPをするのがおすすめです。
IIJmioもMNPに対応しているので、乗り換えを考えている方はぜひ参考にしてください。
MNP転入の前にまず事前準備を!
まずMNP転入する前に、以下の項目を確認しましょう。
- 現在使っているスマートフォンがIIJmioで使えるか確認する
- IIJmioで契約するにあたっての条件を確認する
現在使っているスマートフォンがIIJmioで使えるか確認する
MNPしても今使っているスマホがIIJmioで使えないと意味がありません。
IIJmioで使うことができるスマホは以下の通りです。
- NTTドコモのスマホ
- auのVoLTE対応スマホ(SIMロック解除が必要)
- SIMフリースマホ
当てはまらない場合はMNP転入と同時に、IIJmioサプライサービスで販売しているSIMフリースマホを購入することができます。
SIMフリースマホを同時購入する方法
1. 申し込みページで「IIJmio会員登録・お申し込み」を選択する。
mioIDまたは登録メールアドレスと、mioパスワードでログイン後に端末申し込み画面に移動します。
2. 申し込み方法を選択する。
[パッケージをお持ちでない方]を選択し、内容を確認して[同意する]を選択します。
3. サービスを選択する。
- プラン・SIMカードの種類・かけ放題オプションを1種類ずつ選択し、[MNP転入]を選んでMNPに必要な情報を記入します。
- [端末を同時購入する]を選択し、購入する端末を選びます。
- SIMカードのサイズを選択して次に進みます。
選択した端末によってはあらかじめSIMカードのサイズが選択されている場合があります。
また、ファミリーシェアプランを選択した場合はSIMカードを追加するかどうかも選択する必要があります。
4. お客様情報を記入する。
最後に必要な情報を記入して完了です。
申し込み内容に不備がなければSIMカードは最短で3〜4日で届きます。
土日祝を挟む場合は配送にもう少し時間がかかります。
IIJmioで契約するにあたっての条件を確認する
IIJmioに乗り換える場合、以下の条件を満たさない場合は契約することができません。
- 18歳以上であること(未成年の場合は親権者の同意が必要)
- 契約者本人名義のクレジットカードがあること
- みおふぉんは1人で5回線まで
IIJmioにMNP転入して契約する手順
1. 契約中の携帯会社でMNP予約の申し込みを行い、MNP予約番号を取得する。
MNP予約番号の有効期限は、番号発行日を含めて15日間です。
IIJmioに申し込む際、MNP予約番号に7日以上の有効期間が残っている必要があります。
2. 申し込みに必要なものを確認する。
IIJmioに申し込む際に必要なものは以下の4点です。
本人確認対象書類
本人確認対象書類は以下の中から1点用意する必要があります。
- 運転免許証
- 個人番号カード(表面のみ)
- 日本国パスポート
- 被保険者証(国民健康保険/健康保険)
- 特別永住者証明書
- 在留カードまたは外国人登録証明書
- 住民基本台帳カード
- 運転経歴証明書(「本人確認補助書類」も必要)
- 身体障がい者手帳
- 精神障がい者保健福祉手帳
- 療育手帳(「本人確認補助書類」も必要)
本人名義のクレジットカード
格安スマホの月額料金の支払いは基本的にクレジットカードになります。
クレジットカードの名義と契約者が同じでなくてはなりません。
一部クレジットカード以外の支払い方法(銀行振込やデビットカード等)が選択できるところもありますが、IIJmioはクレジットカード支払いのみです。
本人名義のクレジットカードを用意しましょう。
インターネット接続環境
申し込みができるのはオンラインのみになっているので、インターネットに接続できる環境が必要になります。
メールアドレス
MNP転入後は、大手キャリアで使用していたメールアドレス(〜@docomo.ne.jp等)は利用できなくなります。
MNP転入後も使えるメールアドレス(〜@gmail.com等)を用意する必要があります。
3. 申し込みを行う。
申し込み方法は先程ご紹介した「SIMフリースマホを同時購入する方法」と同じような流れで、[端末を同時購入する]を選択せずに進みます。
4. 開通手続きを行う。
本人確認手続きが完了すると、本人確認書類に記載された住所にSIMカードが到着します。
SIMカードが到着したら「IIJmioオンデマンド開通センター」に電話をかけ、開通手続きを行います。
開通手続きが完了して数時間程度で、以前使っていた回線は使えなくなります。
端末に新しいSIMカードを挿して完了です。
IIJmioにMNP転入する時の注意点
IIJmioにMNP転入で乗り換えるのは簡単ですが、いくつか注意点があるので確認してください。
発生する可能性のある費用
契約期間中の場合
現在利用しているプランが最低利用期間があるものだと、契約期間中に乗り換える場合は違約金が発生します。
大手キャリアの場合は2年契約、格安スマホでも1年や2年の最低利用期間を設けているところもあります。
契約期間終了時に乗り換えるのであれば問題はありませんが、期間中の場合だいたい10,000円程度の違約金を支払うことになるので注意しましょう。
メールアドレスが変わる
大手キャリアを使っている場合、使っているキャリアメール(〜@docomo.ne.jp等)は使えなくなります。
契約時にもメールアドレスは必要になるので、早めにフリーメール(〜@gmail.com等)の取得をしておきましょう。
フリーメールはキャリアが変わっても引き継いで使うことができます。
MNP転入でIIJmioに乗り換えられる!
電話番号を引き継ぐことができるMNPですが、IIJmioも対応しています。
電話番号を引き継がないで乗り換えると手間が増えるので、MNP転入で乗り換えることをおすすめします。
IIJmioにMNP転入するのは簡単です。
注意点に気をつけてMNPでIIJmioの運用を始めましょう!
IIJmio【お得なキャンペーン情報】
IIJmio(アイアイジェーミオ)ではお得なキャンペーンを実施中です!
キャンペーンを活用してお得に運用しましょう。
IIJmioのキャンペーン一覧
キャンペーン名 | キャンペーン開催期間 |
---|---|
ネットとSIM セットでおトクなmio割 | 期間指定なし |
お友達紹介特典 | 期間指定なし |
端末補償オプション | 期間指定なし |
キャンペーン詳細は下記の記事をチェック!
{article[354]}該当サービスのキャンペーンに関しましては、終了している場合がございます。 キャンペーン詳細に関しましては、 都度サービス公式ページにてご確認をお願い致します。 |
すまっぴー編集部は2015年から格安SIM比較に関するコンテンツの企画、制作、編集しています。毎年15台以上実際に使ってわかったおすすめの格安スマホを紹介します。毎月20枚以上の格安SIMの通信速度計測も行っています。