OCNモバイルONEの総合評価!メリット&デメリット解説【2018】
最終更新日:

OCNモバイルONEってどんな会社か知ってる?
OCNモバイルONEとはNTTコミュニケーションズが運営しており、通話をよく利用する方に特におすすめの格安SIMです。
また、らくらくセットを利用して契約すれば他のMVNOと比べて端末代が10,000円以上安くなるケースも多くあるためスマホセット購入にもおすすめ♪
OCNモバイルONEのおすすめポイント!
OCNモバイルONEのおすすめポイントは音声SIMと端末代金のセットで10,000円以上安く購入できるらくらくセットがおすすめです。
音声通話SIMとセットで購入できるので初めてMVNOを使う方や端末代を少しでも安くしたい方におすすめです。
公式をチェック!2018年”秋”におすすめのプランと端末はこれだ~!
OCNモバイルONEの秋におすすめのプラン&端末は、HUAWEI P20 liteで決まり~~~!!!

画面サイズ | 5.84インチ |
---|---|
ストレージ | 32GB |
メモリ | 4GB |
OS | Android 8.0 |
カラー |
HUAWEI P20 liteはいまでも人気が続くSIMフリースマホです。OCNモバイルONEではセットで購入することによって、他社よりもお得に購入することも可能です!11/13までの期間限定ではありますが、HUAWEI P20 liteを対象オプションと同時加入で4,300円~利用することもできます!
公式をチェック!《OCNモバイルONE》格安スマホ・格安SIMキャンペーン情報
OCNモバイルONEで現在開催されているキャンペーンを紹介します!
OCNモバイルONEのキャンペーン一覧
キャンペーン内容 |
---|
ひと足先に!総決算セール |
2年間ずっと1,280円(税抜)~!!<新生活応援割> |
新生活応援プライス |
モバイル紹介キャンペーン |
SIMカード追加手数料無料キャンペーン |
継続利用で1,000ポイントGET! |
ひと足先に!総決算セール
キャンペーン期間:2019/02/08 11:00~2019/02/21 11:00
人気の9機種が総決算特別価格でセール中!
オプション同時加入でセール価格からさらに最大5,000円オフ!
OCNモバイルONEの最強端末セールで超安端末を見逃すな!
OCNモバイルONE 2年間ずっと1,280円(税抜)~!!<新生活応援割>
キャンペーン期間:2019/02/01~2019/03/31
キャンペーン期間中にOCNモバイルONEの「音声対応SIMに新規申し込み」または「音声対応SIMを追加(容量シェア)」をすると、月額基本料が2年間毎月320円割引に!
新生活を機にOCNモバイルONEに申し込んでお得に2年間をすごそう!
新生活応援プライス
キャンペーン期間:~2019/02/18 10:00まで

画面サイズ | 6.21インチ |
---|---|
ストレージ | 32GB |
メモリ | 3GB |
OS | Android 9 |
カラー |
機種名 | 割引価格 |
---|---|
HUAWEI nova lite 3 | 8,800円(一括のみ) |
HUAWEIの最新端末「nova lite 3」が期間限定で割引価格!さらに、以下の対象オプションに加入で最大5,000円オフ!!
- OCNでんわかけ放題と同時加入⇒さらに2,000円オフ!
- OCNでんわかけ放題+あんしんモバイルパックと同時加入⇒さらに5,000円オフ!
2年間ずっと1,280円(税抜)~!!<新生活応援割>との併用も可能なので、お得に利用貸できます!
「OCNモバイルONE」モバイル紹介キャンペーン
キャンペーン期間:2018/12/03〜2019/04/30
OCNモバイルONEでは、期間中にOCNモバイルONEを契約し、紹介した方とされた方にAmazonギフト券1,700円分それぞれプレゼントするキャンペーンを開催中!
OCN モバイル ONE SIMカード追加手数料無料キャンペーン
キャンペーン期間:2018/12/03~2019/04/09
OCNモバイルONEでは利用中の方を対象にSIMカード追加手数料が無料になるキャンペーンを実施中!
OCNモバイルONE 継続利用で1,000ポイントGET!
キャンペーン期間:~2019/03/31 23:59まで
2019年3月31日までにOCNモバイルONEの音声対応SIMを利用開始し、OCNモバイルONEの公式HPのエントリーページにて2019年3月31日までにエントリーした方で、9か月以上利用すると、10か月後の月末に1,000ポイントのgooポイントが進呈されます!
キャンペーン詳細は下記の記事をチェック!

該当サービスのキャンペーンに関しましては、終了している場合がございます。 キャンペーン詳細に関しましては、 都度サービス公式ページにてご確認をお願い致します。 |
OCNモバイルONEの口コミ / 評判 / レビュー
- 総合評価:
- (4.0)
私が現在利用しているOCNモバイルONEは利用できるエリアも広い上に、通信料に応じて細かくプランを変更できるのが魅力です。月々の通信料金も格安SIMに変えてから半額以下に安くなったので経済的にもかなり助かっています。 通信速度に関してもネットを閲覧する程度なら問題なく使用できるので今のところ満足しています。
電話品質はあまり良く無いように思います。1日でリセットになるため、悪くはないのdすが、つながらないことが多めです。込み合う時間帯は避ける感じではあります。特に朝・昼・帰宅時間。また、田舎ではある程度は快適ですが、途端に街にでるとつながりません。家ではwifiですのでいいのですが、他社とも比較してもオススメできる感じではありません。
大手のサービスならば安心だと思ったので、OCNモバイルONEを選択しました。ガラケーとの2台持ちで使用し、スマホはネット検索くらいにしか使わないので、一番安いプランで十分満足しています。NTTドコモの回線を利用しているため、安定感も良く、使っていて特に問題を感じたことはありません。安心と安定を求めている人にはいいと思います。
OCNモバイルONEの料金プラン / 通話料 / かけ放題
- 料金プラン
コース | データ通信専用SIM | 音声対応SIM |
---|---|---|
110MB/日コース | 900円 | 1,600円 |
170MB/日コース | 1,380円 | 2,080円 |
3GB/月コース | 1,100円 | 1,800円 |
5GB/月コース | 1,450円 | 2,150円 |
10GB/月コース | 2,300円 | 3,000円 |
20GB/月コース | 4,150円 | 4,850円 |
30GB/月コース | 6,050円 | 6,750円 |
500Kbpsコース | 1,800円 | 2,500円 |
- 通話料
通常通話 | みおふぉんダイアル | |
---|---|---|
通話30秒あたり | 20円 | 10円 |
- かけ放題
1回の通話が10分以内の通話をたくさんする方 | 特定の相手との長時間電話をよくする方 | 10分以内の通話+特定相手と通話する方 | |
---|---|---|---|
月額料金 | 850円 | 850円 | 1,300円 |
国内通話 | 10分以内通話無料 | 国内通話料上位3番号の通話料金が0円 | 10分以内の無料通話に加え、国内通話料上位3番号の通話料金が0円 |
OCNモバイルONEの料金プラン
標準コース
標準コースは他のMVNOと同じく、月の容量ごとのベーシックなコースです。
5つのプランがあり、自分の使う容量にあったコースを選ぶことができます。
日割りコース
OCNモバイルONEの日割りコースは1日あたりの容量が定まっているので、他のMVNOにはないOCNモバイルONE独特のコースです。
1日ごとに使える通信量が決まっているので、月の通信容量で縛られたくない方におすすめなコースです。
低速大容量コース
通信速度を通常よりも少し抑えた500kbpsのコースです。速度を抑えることで、通常の10GBコースよりもオトクに利用することができます。
500kbpsの速度であれば、ネットサーフィンやLINEの送受信程度なら問題なく使うことができます。
OCNモバイルONEの通話料 / かけ放題
OCNモバイルONEの通話料金は30秒/20円となっています。
またOCNモバイルONEが提供しているOCN電話アプリを使えば通話料金を30秒/10円と半額にすることができます。
さらにOCNモバイルONEには10分かけ放題、トップ3かけ放題とかけ放題ダブルの3種類あるので幅広くかけ放題プランを選ぶことが可能!
10分かけ放題とトップ3かけ放題はそれぞれ月額850円で、かけ放題ダブルは月額1,300円で使うことができます。
10分かけ放題
10分かけ放題では一回10分以内の通話であれば、何度でも電話をかけることができます。
一回の通話が短く、多数の相手に通話をかける方におすすめです。
トップ3かけ放題
トップ3かけ放題は毎月通話料が多い上位3人の番号への通話料が無料になるので、家族や同僚など決まった人への連絡が多い人におすすめです。
一回の通話で長時間電話される方におすすめです。
かけ放題ダブル
かけ放題ダブルでは10分かけ放題とトップ3かけ放題の両方のかけ放題をオトクに利用することができます。
OCNモバイルONEとドコモ回線の中で比較してみるとどうなの?
今回OCNモバイルONEと同じドコモ回線でデータ容量の似た料金プランをしているBIGLOBEモバイルと比較してみました。
- 通話SIM
会社名 | 高速データ量 | 月額料金 |
---|---|---|
OCNモバイルONE | 3GB | 1,800円 |
BIGLOBEモバイル | 1,600円 | |
OCNモバイルONE | 6GB | 2,150円 |
BIGLOBE | 2,150円 | |
OCNモバイルONE | 10GB | 3,000円 |
BIGLOBEモバイル | 12GB | 3,400円 |
OCNモバイルONE | 20GB | 4,850円 |
BIGLOBEモバイル | 5,200円 | |
OCNモバイルONE | 30GB | 6,750円 |
BIGLOBEモバイル | 7,450円 |
- データSIM
会社名 | 高速データ量 | 月額料金 |
---|---|---|
OCNモバイルONE | GB3 | 1,450円 |
BIGLOBEモバイル | 900円 | |
OCNモバイルONE | 6GB | 1,450円 |
BIGLOBE | 1,450円 | |
OCNモバイルONE | 10GB | 2,300円 |
BIGLOBEモバイル | 12GB | 2,700円 |
OCNモバイルONE | 20GB | 4,150円 |
BIGLOBEモバイル | 4,500円 | |
OCNモバイルONE | 30GB | 6,050円 |
BIGLOBEモバイル | 6,750円 |
大容量プランの方はBIGLOBEモバイルが安いですが、3GBの小容量プランではOCNモバイルONEの方が料金が安いです。
電話オプションで比較してみると?
会社名 | 10分かけ放題 | 3分かけ放題 |
---|---|---|
OCNモバイルONE | 850円 | - |
BIGLOBEモバイル | 830円 | 600円 |
BIGLOBEモバイルの10分かけ放題の方がOCNモバイルONEに比べて20円安いです。
しかし、OCNモバイルONEは10分かけ放題に加えて、トップ3かけ放題とかけ放題ダブルの3種類あるのでかけ放題プランを選ぶことができます。
OCNモバイルONEで月額料金の他にかかる費用は?
OCNモバイルONEでは
- プラン申し込み手数料:3,000円
- SIMカード準備料:394円
上記の初期費用が、最初にかかります。
また、下記のオプションを追加すると料金が発生するため追加時には注意しておきましょうね!
オプション
オプション名 | 月額料金 | オプション内容 |
---|---|---|
10分かけ放題 | 850円 | 10分以内の国内通話が回数無制限でかけ放題 |
トップ3かけ放題 | 850円 | その月の国内通話料上位3番号の通話量がどれだけ通話しても0円 |
かけ放題ダブル | 1,300円 | 10分以内の国内通話が回数無制限でかけ放題に加え、上位3番号の通話量がどれだけ通話しても0円 |
安心保障 | 500円 | 画面割れや水没などのトラブルをサポート |
留守番電話サービス | 300円 | 留守番電話の利用が可能 |
マイセキュア | 1ライセンス:250円 5ライセンス:500円 | スマホをウイルスから守るOCNのセキュリティソフト |
あんしんモバイルパック | 640円(利用開始月無料) | スマホのサポートやセキュリティ対策機能のパッケージサービス |
使うとお得!おすすめなオプション
OCNモバイルONEでおすすめのオプションはかけ放題ダブルです!
かけ放題ダブルでは、10分以内のかけ放題が無料になる10分かけ放題と毎月通話料が多いトップ3の番号への通話料が無料になる3分かけ放題の両方を1,300円というオトクな料金で使うことができます。
アプリ
OCNモバイルONEには専用アプリのOCN モバイル ONE アプリがあります。
OCN モバイル ONE アプリは高速モードと低速モード(最大200kbps)の切り替えやデータ使用量を簡単に確認することができます。
またOCNモバイルONEアプリはiOS、Android、Windowsの3つのOSで配信されています。
OCNモバイルONEの電波エリア(回線) / 通信速度 / WiFi
OCNモバイルONEの通信速度を社内にあるHUAWEI P20 liteを使って朝 (10:00) 、 昼 (12:30) 、夜 (17:00)の3つの時間帯で比較してみました。
- 計測値:東京都 渋谷区
- 計測時間帯:朝 (10:00) / 昼 (12:30) / 夜 (17:00)
- 計測端末:HUAWEI P20 lite
- 計測アプリ:SPEED TEST
ダウンロード速度 | アップロード速度 | PING | |
---|---|---|---|
朝 10:00 | 7.36Mbps | 2Mbps | 31 |
昼 12:30 | 0.68Mbps | 4.12Mbps | 37 |
夕方 17:00 | 8.03Mbps | 4.27Mbps | 30 |
※通信速度は計測する日時/場所/混雑状況によって変動するため参考値として考えましょう。
OCNモバイルONEの通信速度は全体的にどの時間帯でもアップロード速度が少し遅いことがわかりました。
さらに、多くの人がスマホを使う昼の時間帯は通信速度が遅くなってしまうので、昼の時間はスマホの利用を避けるか、Wi-Fiを利用することをおすすめします。
OCNモバイルONEの電波エリア
OCNモバイルONEはドコモと同じ電波エリアを利用しているので、日本全国どこでもドコモと同じエリアで使うことができます。
朝 (10:00)の通信速度
朝10時のOCNモバイルONEの通信速度はダウンロード速度が7.36Mbps、アップロード速度が2Mbpsとういう結果になりました。
朝10時の速度ではモンストのマルチをプレイができる速度なので、都内でネットサーフィンをする分には問題なく使うことができます。
昼 (12:30)の通信速度
昼の速度はダウンロード速度が0.68Mbps、アップロード速度が4.17Mbps**とダウンロード速度が遅くなっています。
昼は多くの人がスマホを使うのもあり、大手キャリアの回線を借りているMVNO全体で通信速度が落ちる傾向にあります。
そのため、昼の時間帯のスマホ利用を避けるか、Wi-Fiを利用することをおすすめします。
夜 (17:00)の通信速度
夜の通信速度はダウンロード速度が8.03Mbps、アップロード速度が4.27Mbpsと朝、昼よりも安定した速度がでました。
夜の時間だとWi-Fiを使わなくても、動画閲覧を快適におこなうことができます。
Wi-Fiスポット
OCNモバイルONEのWi-Fiスポットが全国約86,000ヶ所の公衆無線LANを無料で使うことができます。
スターバックスなどのカフェやコンビニにあるW-iFiスポットで最大300Mbpsの高速データ通信が利用できます。
OCNモバイルONEのメリットとデメリットは?徹底的に調べてみた
OCNモバイルONEのメリット
- らくらくセットで端末を安く購入できる
- かけ放題が充実している
- 口座振替が可能
OCNモバイルONEのデメリット
- キャリアメールを使用できない
- 通信速度が少し遅め
- 月額料金が少し高め
【OCNモバイルONE】のメリット (良いところ)
1. らくらくセットで端末を安く購入できる
OCNモバイルONEは通話SIMと格安スマホのらくらくセットで申し込むと、端末代金を大幅割引で買うことができます。
また、らくらくセットで申し込むと格安スマホの本体価格が定価よりも大幅割引になり、届いたスマホはすぐに使えるようになっています。
そのため、最初にAPN設定をする必要がありません。
通話SIMと一緒に申し込みたい方で、端末もセットで購入したい!という方にはとてもおすすめです。
2. かけ放題が充実している
OCNモバイルONEのかけ放題オプションは10分かけ放題、トップ3かけ放題、かけ放題ダブルの3種類が用意されています。
10分かけ放題のようなサービスは他のMVNOでも増えてきていますが、トップ3かけ放題や*かけ放題ダブルといった頻繁に電話をする人との通話料が無料というオプションはOCNモバイルONEのみのサービスなのでおすすめです。
3. 口座振替が可能
MVNOの場合、決済方法はクレジットカードかデビットカードが多いですが、OCNモバイルONEでは口座振替もできます。
そのため、クレジットカードを持っていない方でも契約することができるので、クレジットカードの利用をあまりしたくない方におすすめです。
OCNモバイルONEのデメリット (注意点)
1. キャリアメールを使用できない
現在でもガラケーを使っている人は多くいるでしょう。
ガラケーを使用している方は、キャリア以外のOCNモバイルONEなどのメールを受信できないようになっている場合が多くあります。
このような場合は受信相手が最初に迷惑メール設定を変更すると問題ありません。 また、友達とやり取りする際はほとんどSNSを利用する場合は、問題ありません。
2. 通信速度が少し遅め
計測結果のように通信速度が他のMVNOに比べて、少し通信速度が遅い傾向にあります。
特に、昼の時間帯は速度が遅くなってしまうので、メールやLINE程度であれば問題なく利用することができますが、動画コンテンツを見たり画像が多いサイトを見ようとすると難しいかもしれません。
ただ、OCNモバイルONEでは無料で使えるWi-Fiスポットが全国約86,000ヶ所あるので、Wi-Fiスポットと合わせて活用するのがおすすめです。
3. 月額料金が少し高め
ほかの会社に比べて数百円の差ですが、OCNモバイルONEは若干割高です。
ただキャリアで使うよりも半分以上安い料金設定になっているので、OCNモバイルONEにするだけでオトクに利用することができます。
OCNモバイルONEでセット購入できる人気端末一覧 (スマホセット)













OCNモバイルONEはiPhoneで利用することはできる?iPhoneセットは?
現在OCNモバイルONEではiPhoneとセットの販売はおこなっていません!
ただし、OCNモバイルONEでiPhoneを使うことは可能です。ドコモで購入したiPhone5s以降の端末であればSIMロック解除をせずに利用することもできます。
OCNモバイルONEの申込方法 / 必要書類(持ち物) / 費用 / 解約
申し込み方法
OCNモバイルONEの申し込み方法は
- OCNモバイルONEオンラインストア
- 店舗で購入
の2つの方法があります。
インターネットでの申し込み
インターネットでの申し込みと聞くと難しそうと思ってしまいがちですが、手続き自体はとても簡単で誰でも申し込みすることができます。
- 本人確認書類とクレジットカードを用意する
- ホームページにアクセスし、端末とSIMカードのプランを選択する
- 申し込み後1週間以内にSIMカードが配送されるので初期設定をおこなう
- 開通!
店舗で申し込み
店舗で購入する場合は大手キャリアショップのように即日での対応が可能な店舗であれば、申し込み手続き完了後すぐにSIMカードの受け取りをすることができます。
公式をチェック!必要書類
OCNモバイルONEで必要な書類は
- MNP予約番号(MNPする場合)
- 運転免許証などの本人確認書類
- クレジットカード
の3点になっています。忘れずに、事前に用意しておきましょう!
費用
OCNモバイルONEで最初に発生する費用は
- プラン申し込み手数料3,000円
- SIMカード準備料394円
上記の初期費用が発生します。またエントリーパッケージを利用すればプラン申し込み手数料が無料になります。
公式をチェック!OCNモバイルONEは店舗はある?店舗情報 / 契約方法
OCNモバイルONEの店舗数は北海道から沖縄まで100店舗以上。即日受渡カウンターは独立した施設ではなく、エディオンやビックカメラなどに併設してあります。
OCNモバイルONEの初期設定方法 (APN設定方法)
APN設定とは、Access Point Name(アクセス ポイント ネーム)の略のことで、インターネットに接続する時に必要な設定です。
APN設定をしないとデータ通信ができないため、格安スマホが手元にきたらまず初めにAPN設定を行いましょう!
またAPN設定は、AndroidとiOS(iPhone)で設定する方法が変わってくるため注意してください。
iOS(iPhone、iPad)の場合
iPhone端末でsafariを起動したあと、safariからOCNモバイルONE APNと検索すれば、APN設定用の構成プロファイルが表示されるので、あとは説明に従って構成プロファイルをダウンロード、設定しましょう!
Google Chromeやyahooからだとダウンロードできないいので必ずsafariで検索するようにしましょう!
-
Safariから構成プロファイルをダウンロードまたはサイトからQRコードを読み取る
-
OCNモバイルONEの APNで検索
-
APN設定用の構成プロファイルを開く
-
画面に従って入力すれば完了!
AndroidでのAPN設定方法
名前 | ocn |
---|---|
APN | LTE端末:lte-d.ocn.ne.jp 3G端末:3g-d-2.ocn.ne.jp |
ユーザー名 | [email protected] |
パスワード | mobile |
MCC | 440 |
MNC | 10 |
APNプロトコル | IPv4 |
認証タイプ | PAPまたはCHAP |
- ホーム画面のアプリ一覧をタップします。
- 設定をタップします。
- Wi-FiをOFFにします。その他の設定またはその他をタップします。
- モバイルネットワークをタップします
- モバイルデータ通信にチェックを入れて高度な設定をタップします。
- CPA設定をタップします。
- 先程記載したAPN設定を入力する
- CPA 接続または設定を有効にするにチェックを入れます。
- ネットワークの設定完了
マイページにログインする方法
OCN モバイル ONEを契約するとOCNマイページへログインして契約内容の確認や変更を行うことができるようになります。
ログイン方法はとても簡単でOCNマイページの公式サイトにアクセスして、OCNメールアドレスとOCNメールパスワードを使ってログインすることができます。
公式をチェック!