【最新版】格安SIMとスマホ端末セットのキャンペーン情報!おすすめ5社
最終更新日:
スマホセットやスマホセールがお得な「BIGLOBEモバイル」「楽天モバイル」「OCNモバイルONE」「IIJmio」「ワイモバイル」がおすすめ。格安SIMのスマホセットはキャンペーンを利用すればかなりおトクに購入できます!SIMフリースマホ単体で購入するよりも安く手に入ったり、サポート付きで購入できるなどメリットは多いですよ!

株式会社インターファーム すまっぴー事業責任者
複雑な格安スマホの情報をわかりやすくお伝えします。2015年から60台以上の格安スマホに触れてきました。
YouTube【すまっぴーチャンネル】登録者数4万人突破!

株式会社インターファーム すまっぴー事業責任者
複雑な格安スマホの情報をわかりやすくお伝えします。2015年から60台以上の格安スマホに触れてきました。YouTube【すまっぴーチャンネル】登録者数4万人突破!
【最新】端末セットでお得なキャンペーン中の格安SIM
格安SIMとスマホをセットで契約する際には、キャンペーンを利用するのがおすすめです。
家電量販などと違い、格安SIMは通信料金から利益を得ることができるのでスマホが1円など破格で手に入ることも多いです。
現在、格安SIMと端末セットでお得になるキャンペーンを開催している主要な格安SIMは
- 楽天モバイル
- OCNモバイルONE
- IIJmio
- ワイモバイル
の4社です。
【楽天モバイル】端末セットで最大30,000円分のポイント還元
楽天モバイルの格安SIMの特徴
楽天モバイルは月額料金も端末代も安い格安SIMです。
楽天モバイルのSIMサービス「Rakuten UN-LIMIT VI」には月額料金0円からの無制限かけ放題プランとなっています。
データ量に応じて月額料金が変わり、どれだけ使用したとしても最大で3,278円です。
さらに、楽天回線エリア以外で高速データを全て使い切った後にも最大1Mbpsのダウンロード速度がでます。
取扱のあるスマホもiPhoneをはじめ最新機種から人気機種、高性能機種からエントリーモデルまで幅広く取り揃えています。
楽天モバイルのキャンペーン情報
【SIMのみ】MNPで楽天モバイル契約で最大20,000ポイント!

- はじめてRakuten UN-LIMIT Ⅵに申し込む方
- 利用開始から翌月末日までにRakuten Linkで10秒以上の通話を行った方
はじめて「Rakuten UN-LIMIT VI」に申し込むと5,000円相当の楽天ポイントがもらえます。
さらに、他社から乗り換える(MNP)と、15,000円相当の楽天ポイントがもらえます。
「Rakuten UN-LIMIT Ⅵ」利用開始から翌月末日の23:59までに「Rakuten Link」を用いた発信で10秒以上の通話を行う必要があります。
【Androidスマホ】対象機種購入で最大20,000円割引&5,000ポイントゲット!

- Rakuten UN-LIMT VIにMNPで申し込み
- 対象のAndroidスマホを購入
「Rakuten UN-LIMIT VI」にMNP(電話番号引き継ぎ)で申し込み、対象機種をセット購入すると、機種代金最大20,000円割引されます。
さらに、以下の条件に当てはまる場合は5,000ポイントがもらえます。
- 「Rakuten UN-LIMIT VI」にはじめて申し込みで5,000ポイント
- 「Rakuten UN-LIMIT VI」申し込みの翌月末日23時59分までにRakuten Linkを用いた発信で10秒以内の通話を行う
対象機種
対象セットと5,000ポイントを差し引いた価格は以下のようになっています。
機種 | 割引額/ポイント | 実質価格 |
---|---|---|
Rakuten Hand 5G | 20,000円+5,000ポイント | 4,900円 |
Rakuten BIG s | 20,000円+5,000ポイント | 14,980円 |
Redmi Note 11 Pro 5G | 20,000ポイント | 22,980円 |
OPPO A55s 5G | 20,000円+5,000ポイント | 7,800円 |
OPPO Reno5 A | 20,000円+5,000ポイント | 14,980円 |
OPPO A73 | 20,000ポイント | 0円 |
AQUOS Wish | 15,000円+5,000ポイント | 9,800円 |
AQUOS sense6 | 20,000円+5,000ポイント | 14,800円 |
AQUOS Zero6 | 15,000円+5,000ポイント | 49,800円 |
AQUOS sense4 lite | 20,000ポイント | 5,001円 |
Xperia 10 III Lite | 20,000円+5,000ポイント | 21,800円 |
Rakuten Hand | 7,980円+5,000ポイント | 0円 |
【iPhone SE(第3世代)】MNP限定!iPhone SE(第3世代)発売記念キャンペーン

- Rakuten UN-LIMIT VIにはじめて申し込みの方
- 申し込みと同日にiPhone SE(第3世代)を購入した方
- Rakuten Linkアプリの利用(一部)
「Rakuten UN-LIMIT VI」申し込みと同日に楽天モバイルでiPhone SE(第3世代)を購入すると、最大30,000円相当の楽天ポイントがもらえます。
iPhone SE(第3世代)を購入して受けられる特典は、以下の通りです。
- 「Rakuten UN-LIMIT VI」にはじめて申し込みで5,000ポイント
- MNP申し込み&iPhone SE(第3世代)購入で20,000ポイント
- iPhoneアップグレードプログラム利用で5,000ポイント
iPhone SE(第3世代)購入でもらえるポイントは新規契約の場合は対象外となっています。
「特典①②」は、Rakuten UN-LIMIT VIを利用開始(購入)した翌月末日23:59までに申し込みした回線で「Rakuten Link」を用いた発信で10秒以上の通話をする必要があります。
楽天モバイルでセット販売中の端末一覧




















【OCNモバイルONE】新端末販売記念特価セール!iPhoneも豊富
OCNモバイルONEの特徴
OCNモバイルONEは、そもそものスマホの価格が安いのが特徴です。
実際に販売しているのはNTTレゾナントが運営するgoo Simsellerですが、同じNTTグループのOCNモバイルONEのSIMカードとセットで購入することで安く購入することができます。
セールが開催されると条件クリアでさらに値下げされます。人気端末が1万円以下で購入できることなんて日常茶飯事です。ただし、1人1台までとなっている点には注意しましょう。
月額料金770円から利用することができて、格安SIMとしても最安値級です。通信速度も安定しておりおすすめです。
OCNモバイルONEで実施中のキャンペーン
OCNモバイルONEでは
- 端末大特価セール
- MNP乗り換えで最大13,000円割引
という端末割引キャンペーンが実施されています。
Amazon Music Unlimited 実質6ヶ月無料キャンペーン

- はじめてAmazon Music Unlimitedに申し込んだ方
OCNモバイルONE会員ではじめて「Amazon Music Unlimited」に申し込む方は、Amazon Music Unlimitedを実質6ヶ月無料で利用できます。
キャンペーンの有無に関わらずOCNモバイルONE会員ははじめてAmazon Music Unlimitedに申し込むと3ヶ月無料で利用できます。
今回のキャンペーンでは3ヶ月の無料期間を含めて6ヶ月利用すると、3ヶ月分のAmazon Music Unlimited料金である2,640円がキャッシュバックされます。
なので、実質6ヶ月Amazon Music Unlimitedを無料で使えることになります。
キャッシュバックを受け取るにはOCNメールアドレス宛に届く「キャッシュバック案内メール」から手続きを行う必要があります。
買い替え応援プログラム

- みんなのすまほで下取りを申し込み
「みんなのすまほ」にスマホを下取りに出すとOCNモバイルONEのスマホセット購入に使える15,000円引きクーポンがもらえます。
「みんなのすまほ」下取り申し込み時にキャンペーンコード「OCNKAIKAE」を入力するともらえます。クーポンが使えるスマホは公式サイトから確認できます。
OCNモバイルONEでセット販売中の端末一覧































【IIJmio】4年連続シェアNo.1記念キャンペーン!MNP乗り換えでスマホが安くなる
IIJmioの特徴
IIJmioはギガプランの月額料金が安いのが大きな特徴です。
2GBの音声通話SIMが848円から利用することができます。
端末についてはiPhoneからマイナーメーカーのスマホまで幅広い端末を販売しています。
最近では端末セットキャンペーンにも力を入れており、一括1円から購入できるスマホもあります。
IIJmioで実施中の端末セットキャンペーン
【すまっぴー特典】夏のお得なトリプルキャンペーン+1【初期費用割引特典】

- 新規でギガプランに申し込んだ方
キャンペーン期間中にすまっぴー経由でギガプランを契約された方の初期費用3,300円が1,650円になります!
eSIMは対象外のため注意してください。
IIJmioのエントリーパッケージを利用した場合は対象外となっていますので、エントリーパッケージなしでウェブからの申し込みがお得です。
夏のお得なトリプルキャンペーン+1【月額料金割引特典】

- ギガプランに申込の方
- ギガプランにプラン変更された方
期間中にギガプラン(音声通話SIM、データSIM、データ+SMS、eSIM)に申し込むと、最大6か月間300円割引されます!
割引後の月額料金(音声通話SIM)
データ容量 | 通常価格 | 割引後 |
---|---|---|
2ギガプラン | 850円 | 550円 |
4ギガプラン | 990円 | 690円 |
8ギガプラン | 1,500円 | 1,200円 |
15ギガプラン | 1,800円 | 1,500円 |
20ギガプラン | 2,000円 | 1,700円 |
割引後の月額料金(eSIM)
データ容量 | 通常価格 | 割引後 |
---|---|---|
2ギガプラン | 440円 | 140円 |
4ギガプラン | 660円 | 360円 |
8ギガプラン | 1,100円 | 800円 |
15ギガプラン | 1,430円 | 1,130円 |
20ギガプラン | 1,650円 | 1,350円 |
新たにIIJmioを契約される方のほかに、IIJmioのギガプラン以外のプラン(ミニマムスタート、ライトスタート、ファミリーシェア、ケータイプラン、エコプラン、従量制プラン)からギガプランにプラン変更された方も対象となっています。
夏のお得なトリプルキャンペーン+1【スマホ代特価セール】

- MNP転入でギガプランを申込んだ方
- 対象機種を購入した方
キャンペーン期間中に新規でギガプランの音声通話機能付きSIMをMNP転入で、かつ、下記対象端末をセットで申し込んだ場合、端末を特別価格で購入できます。
対象スマホ
機種名 | 一括 | 24回払い |
---|---|---|
OPPO A73 | 1,980円 | 84円 |
moto e7 power | 1,980円 | 84円 |
moto e7 | 1,980円 | 84円 |
iPhone 8 64GB 美品 | 1,980円 | 84円 |
moto g31 | 1,980円 | 84円 |
Redmi Note 11 | 1,980円 | 84円 |
OPPO A55s 5G | 3,480円 | 146円 |
moto g50 5G | 6,980円 | 293円 |
iPhone SE(第2世代)64GB(美品) | 7,980円 | 333円 |
AQUOS sense4 plus | 7,980円 | 334円 |
AQUOS Wish | 8,980円 | 375円 |
Redmi Note 10T | 9,980円 | 416円 |
OPPO Reno5 A | 11,800円 | 492円 |
moto g52j 5G | 14,800円 | 617円 |
Galaxy S10 SC-03L(docomo版) | 14,800円 | 618円 |
Galaxy S10 SCV41(au版) | 14,800円 | 618円 |
edge 20 fusion | 15,800円 | 662円 |
AQUOS sense6 4GB/64GB | 17,800円 | 750円 |
Mi 11 Lite 5G | 17,800円 | 752円 |
AQUOS sense5G | 18,800円 | 794円 |
OPPO Reno7 A(6/23~) | 19,800円 | 827円 |
AQUOS sense6 6GB/128GB | 19,800円 | 827円 |
iPhone SE(第2世代)64GB(未使用品) | 19,800円 | 827円 |
Redmi Note 11 Pro 5G | 22,800円 | 950円 |
edge 20 | 22,800円 | 954円 |
Xperia 10 III Lite | 24,800円 | 1,036円 |
Xiaomi 11T | 27,800円 | 1,160円 |
iPhone 11 64GB 美品 | 32,800円 | 1,421円 |
iPhone 11 128GB 美品 | 37,800円 | 1,580円 |
Xiaomi 11T Pro | 38,800円 | 1,619円 |
Zenfone 8 8GB/128GB | 40,800円 | 1,701円 |
iPhone 12 mini 64GB 未使用品 | 48,800円 | 2,037円 |
edge 30 Pro 8GB/128GB | 51,800円 | 2,162円 |
Zenfone 8 8GB/256GB | 51,800円 | 2,163円 |
edge 30 Pro 8GB/128GB | 54,800円 | 2,283円 |
Zenfone 8 Flip 8GB/256GB | 56,800円 | 2,367円 |
Zenfone 8 16GB/256GB | 64,980円 | 2,710円 |
iPhone 12 64GB 未使用品 | 64,980円 | 2,710円 |
iPhone 12 128GB 未使用品 | 72,000円 | 3,005円 |
AQUOS R6 | 89,980円 | 3,752円 |
razr 5G | 131,800円 | 5,496円 |
IIJmioでセット販売中の端末一覧






































【ワイモバイル】は端末代最大22,000円分割引
ワイモバイルの特徴
ワイモバイル家族で利用するとお得になる格安SIMです。
2回線目から月額料金が1,080円割引になるので大人数で使えば使うほどお得です。
また、店舗の多数あるので店舗で契約、サポートを受けたい人にもおすすめです。
ワイモバイルで実施中の端末セットキャンペーン
家族割引サービス

家族で利用している複数の回線を指定プランで契約すると、2回線目以降の基本使用料が毎月1,188円割引になります。(最大9回線)いわゆる「家族割」です。
対象のプランは現行プランのシンプルS/M/Lです。
旧プランの場合は割引金額が550円になります。
ワイモバイルの家族の定義は広いです。
- 一緒に暮らす家族
- 遠くの親戚
- 同居中の恋人
などが対象なので、かなりおすすめです。
データ増量無料キャンペーン2

- 初めてデータ増量オプションにお申し込みの方
新規(MNP含む)または契約変更でスマホベーシックプランを契約すると、データ増量オプションが1年間無料になります!
データ増量オプションは通常550円の月額料金がかかるのでかなりお得ですね!
以下は増量した場合のデータ容量です。
シンプルS | 3GB→4GB |
---|---|
シンプルM | 15GB→18GB |
シンプルL | 25GB→28GB |
LINE MUSIC 6か月無料キャンペーン

ワイモバイルユーザー適用条件を満たして専用キャンペーンページからLINE MUSICに申し込むとLINE MUSICの利用料金が6か月間無料になります。
適用条件は
- ワイモバイルを契約している
- LINE MUSICを月額プランで契約
- 支払い方法をワイモバイルまとめて支払いに設定
となっています。
ワイモバイルでセット販売中の端末一覧

















格安SIMとスマホをセット購入するときにおすすめスマホ
格安SIMとスマホをセット購入したいけど、どのスマホを選べばよいかわからないという方向けにおすすめスマホをピックアップしました。
格安スマホを選ぶときには
- 価格
- デザイン
- スペック(SoC/メモリ/ストレージ)
- 機能(おサイフケータイ/防水防塵など)
- バッテリー
を加味して自分にあったスマホを選んでいく必要があります。
とはいえ自分に合ったスマホを選ぶのはなかなか難しいですよね..。
2022年1月現在、誰にでもおすすめできるコスパが高い5機種をピックアップすると、
- OPPO Reno 5A
- Xiaomi Mi 11 Lite 5G
- AQUOS sense 6
- Zenfone 8
- Xiaomi Redmi Note 10 Pro
です。これらの中から自分にあったスマホを選んでもらえば失敗は少ないでしょう。このページで紹介した格安SIMのキャンペーン対象となっていることも多いです。
どんなスマホなのかより詳しく知りたい場合には下記ページを参考にしてくださいね。
すまっぴー編集部は2015年から格安SIM比較に関するコンテンツの企画、制作、編集しています。毎年15台以上実際に使ってわかったおすすめの格安スマホを紹介します。毎月20枚以上の格安SIMの通信速度計測も行っています。